名古屋市立大学 2020 大学案内
41/48

41大学祭市大祭川澄祭薬学祭芸工祭名古屋市立大学の4つのキャンパスで開催される大学祭、そのラストを飾るのは滝子キャンパスで行う「市大祭」です。市大祭は今年で70回目を迎えます。学生による模擬店やステージ企画の他、プロによるお笑いライブや音楽ライブも毎年好評です。今年の市大祭は11月7日(土)、8日(日)に開催します。キャンパスにはさまざまな「お菓子の国」をモチーフにした制作物を散りばめ、より多くの方が楽しめる市大祭を作り上げていきます。是非お越しください!!10月31日(土)、11月1日(日)は名市大病院のある桜山キャンパスで川澄祭が開催されます。川澄祭は医学部と看護学部が運営する学祭で、模擬病院という医療系企画が川澄祭の特徴です。その中には手術体験や沐浴体験など普段はなかなか出来ない企画もあります。他にも、模擬店やお化け屋敷、脱出ゲーム、ビンゴなど盛り沢山な2日間となっています!また、毎年お笑い芸人さんやアーティストの方々も学祭に彩を添えてくれます。幅広い世代が楽しめる学祭となっております。是非お越しください。今年も10月17日(土)、18日(日)に田辺通キャンパスで行われる薬学祭を皮切りに名古屋市立大学の4つの大学祭がスタートします。毎年好評のお化け屋敷、プレイスペース、活気溢れる模擬店や盛り上がるステージ企画、おしゃれで美味しい本格カフェがあります。さらに薬学祭でしか体験できない薬草園ツアーや製薬体験、科学館といった多種多様な企画が揃っています。小さなお子様から大人の方まで、老若男女を問わず楽しめる薬学祭です。皆様のお越しを心よりお待ちしております!芸工祭(10月24日(土)、25日(日)開催)は、全てを芸術工学部の生徒たちで作り上げます。鮮やかに装飾された学内、爆笑必至のステージ企画、魅力的な作品に囲まれる展示や、ワークショップ体験、極め付けはインスタ映え確実なオシャレカフェ!北千種キャンパス全体が芸工生の作り上げる一つの作品となります!見どころに溢れた大学祭は、学内、学外の方関係なく、全ての方にとって素敵な時間と最高の思い出となること間違いなしです!是非お越し下さい!

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る