名古屋大学 大学案内 2024
52/104

工学部51 GUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 2024 化学の基礎学問である物理化学、有機化学、無機化学、分析化学、生化学などを体系的に学び基礎力を養ったうえで、合成化学、生命工学、材料科学、高分子化学などの学問を修め、工学的な見地からの俯瞰的応用力を身に付けます。4年次には卒業研究として世界最先端の科学に取り組みます。一連のカリキュラムを通じて、未来の物質創製と先端技術の発展に貢献する幅広い分野に対応できる人材の育成を目指しています。研究の創造性、厳しさ、楽しさを体験して大きく成長してください。 現代において、科学と技術は不可分の関係にあります。科学上の発見がただちに技術へ応用され、一方で工業技術への目的を持った研究が科学の発展に重要な貢献をしています。このような科学技術に応えるために、物理学と数理科学を基盤とした「基礎と応用にまたがる学問分野」を対象とした教育・研究を行います。4年次には各研究室で卒業研究を行い、知識や技術に加えてコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力も磨かれます。 新しい素材を創り出すことで私たちの生活の質を向上し、環境・資源・エネルギーの社会的課題を解決することを目指しています。そのために材料工学から化学工学まで幅広い学問を学び、マテリアルを様々な観点から俯瞰できる能力を習得します。研究分野は多様性を持ち、最先端計測技術を用いた物質・材料の原理探索などの理学に近い研究分野から、ビッグデータや理論計算を用いた材料設計などの情報工学を取り込んだ研究、世の中に広く使用される材料の創製プロセスの開発などの実用に近い研究などがあり、従来の学問体系に囚われない将来像を描くことができます。 私たちの生活を支える電気に関わる、幅広い技術分野の教育・研究を行っています。研究室は30以上あり、学内の未来材料・システム研究所、宇宙地球環境研究所、低温プラズマ科学研究センターや、学外の核融合科学研究所、海外の研究機関と連携しています。さらに、国家プロジェクトや国内外の企業との共同研究を通じて、電気工学、電子工学、情報・通信工学の各分野に関する世界最先端の研究環境を整えており、広い社会的視野国際的視野を備えたリーダーシップを発揮できる人材の育成を目指しています。 多種多様な工業製品や航空宇宙機といった複雑なシステムを創り上げるには、数学や物理学だけでなく、情報や化学、更には場合によっては生物の知識までもが必要となります。これら幅広い自然科学分野に立脚し、基礎・応用技術を探求していきます。機械工学と航空宇宙工学に共通する基礎教育、専門教育として根幹となる学問分野を学びます。名古屋大学のある中京圏は機械・航空宇宙産業の集積地であり、個々の教員や研究グループ、更には本学科としても、民間および公立研究機関と密接に連携して研究を行っています。 エネルギーに関連する新材料、様々な最先端計測技術、革新的なエネルギー発生システムなど、幅広い分野について基礎から世界最先端の研究までを学ぶことができます。エネルギーという総合的な分野を学ぶため、理系科目を中心とした基礎的科目からスタートし、より専門的な分野にスムーズに学習を進めていくことができるようカリキュラム設計を行っています。エネルギーによって支えられている現代社会がこれからも発展していくために、世界は本学科で学ぶあなたの力を求めています。 2年生から環境土木工学プログラムと建築学プログラムに分かれます。環境土木工学プログラムでは、構造・材料、水工、地盤、計画、環境、国土デザインの6つの分野を基礎にして教育・研究を行い、自ら問題を発掘し、調和の中に解決しうる能力を有する研究者ならびに高級土木技術者を養成します。またJABEE認定を受けています。建築学プログラムでは、建築および都市における計画・デザイン、環境・設備、構造・材料・生産技術の3つの分野を基礎に総合的に教育を行い、将来に対する幅広い展望を提供することで、高度な専門知識を駆使し得る個性的で創造豊かな人材を育成します。※詳細については、「入学者選抜要項」・「学生募集要項」を必ずご確認ください。学部・学科等名及び入学定員等化学生命工学科99人 推薦 9物理工学科83人 推薦 8マテリアル工学科110人推薦 11工学部680人推薦 69電気電子情報工学科118人推薦 12(一般枠6、女子枠6)機械・航空宇宙工学科150人推薦 15エネルギー理工学科40人推薦 6(一般枠3、女子枠3)環境土木・建築学科80人推薦 8(※学校推薦型選抜は令和6年3月卒業見込の者で当学部に対する明確な志向と勉学の熱意を持ち、学習成績・人物ともに特に優れ、学校長等から責任ある推薦を受け、合格した場合には必ず入学すること を確約できる者。環境土木工学プログラム 4建築学プログラム 4(2月4日一般選抜と同じA 提出を求めるもの(必須)志願理由書、推薦書及び調査書B 任意提出書類以下に該当するものがある場合は書類を提出してください。① 英語検定試験(TOEFL・IELTS・TOEIC・GTEC・英検等)の  成績を証明する書類② 国際バカロレアのスコアを証明する書類③ スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワークにおける活動・  スーパーサイエンスハイスクール(SSH)・グローバル サイエンス キャンパス(GSC)における活動状況を証明する書類④ 科学オリンピック(国際数学オリンピック、日本数学オリンピック等) への参加状況を証明する書類⑤ 全国規模・地方規模の科学分野のコンテスト等への参加状況を  証明する書類⑥ 本学の名大MIRAI、GSC(グローバルサイエンスキャンパス)・ 名大みらい育成プロジェクトにおける活動状況を証明する書類⑦その他、各種活動状況、表彰、資格を証明する書類⑧新型コロナウイルス感染症の影響で、中止・延期となった活動等の努力プロセス提出書類及び大学入学共通テストの成績により第1次選考合格者を決定第1次選考合格者に対し、口頭試問による面接を実施し、合格者を決定※環境土木・建築学科で 建築学プログラムを 希望する場合は口頭 試問はスケッチにより 行います。1月16日〜1月19日2月7日化学生命工学科物理工学科マテリアル工学科電気電子情報工学科機械・航空宇宙工学科エネルギー理工学科環境土木・建築学科大学入学共通テストの利用教科・選抜期日科目名主な提出書類選抜方法等出願期間合格発表日工学部School of ENGINEERING学科紹介工学部 2024年度入試情報学校推薦型選抜

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る