名古屋大学 大学案内 2024
89/104

その他8.6%進学(大学院)11.4%就職80.0%その他7.0%進学(大学院)20.3%就職72.7%その他3.6%就職33.6%進学(大学院)62.9%進学(大学院)1.8%その他3.5%就職94.7%(医療機関にて研修医)その他3.8%就職10.0%進学(大学院)86.2%その他2.7%その他6.6%その他6.8%就職20.7%その他4.4%その他3.3%就職15.0%進学(大学院)81.7%進学(大学院)24.3%就職73.0%進学(大学院)4.1%就職89.2%進学(大学院)72.5%進学(大学院)30.4%就職65.2%GUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 2024 88就職率94.9%進学16名、就職112名、その他12名就職率100%進学35名、就職125名、その他12名就職率90.4%進学88名、就職47名、その他5名進路決定率100%就職率90.0%進学619名、就職72名、その他27名※一般企業は50音順で掲載し、企業名には(株)等を省略しています。就職率100%進学18名、就職54名、その他2名就職率96.4%進学10名、就職215名、その他16名就職率86.6%人進学203名、就職58名、その他19名就職率99.3%進学62名、就職133名、その他9名就職率93.1%進学147名、就職27名、その他6名〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕愛知機械工業、愛三工業、アクセンチュア、アビームシステムズ、アメディア、イオンリテール、イビデン、エヌ・ティ・ティ・データ、大垣共立銀行、関西電力、システムリサーチ、住友電気工業、セイワホールディングス、大和証券、大和ハウス工業、高津製作所、中電シーティーアイ、土屋鞄製作所、東海国立大学機構、東京海上日動火災保険、東邦ガス、富山テレビ放送、豊田自動織機、トヨタ紡織、名古屋鉄道、ニチレイロジグループ本社、日本製鉄、日本ハム、ニデック、日本生命保険、パナソニックエコシステムズ、樋口製作所、日立製作所、日立プラントサービス、ブラザー工業、文溪堂、北海道旅客鉄道、三菱UFJ銀行、三菱電機、明治安田生命保険、新エネルギー・産業技術総合開発機構、NTTデータ・イントラマート、NTTドコモ〔国家および地方公務員〕愛知労働局、中部管区警察局、東海財務局、自衛隊、愛知県職員、浜松市職員、名古屋市職員、岡崎市職員、小牧市職員〔学校教員〕福井県 公立学校教員、長野県 公立学校教員〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕愛知製鋼、アマゾンジャパン、イセット、伊藤忠商事、大垣共立銀行、大阪ガス、大林組、鹿島建設、行政書士法人アスカ総合事務所、クボタ、国際協力機構、滋賀銀行、自然科学研究機構、住友生命保険、住友三井オートサービス、住友理工、西濃運輸、税理士法人ネクストワン、双日、損害保険ジャパン、地方公共団体情報システム機構、中日新聞社、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ、デリバリーコンサルティング、東海旅客鉄道、トヨタシステムズ、トヨタ自動車、豊田自動織機、日産自動車、日本車輌製造、日本政策金融公庫、日本特殊陶業、日本放送協会、ニトリホールディングス、日本触媒、日本生命保険、日本総合研究所、日本メドトロニック、バッファロー、フジテレビジョン、富士フイルム、北國銀行、本田技研工業、マキタ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険、三井住友銀行、三井物産、三菱UFJ銀行、三菱電機、三菱マテリアルテクノ、ヤマハ、リオ・ホールディングス、リクルート、レバレジーズ、ワールドインテック、JFEエンジニアリング、NTTコミュニケーションズ、TOKAIホールディングス〔国家および地方公務員〕外務省、法務省矯正局、北陸財務局、長野地方裁判所、中部管区行政評価局、中部地方更生保護委員会、名古屋地方裁判所、静岡労働局、大阪税関、中国地方整備局、愛知県職員、三重県職員、静岡県職員、厚木市職員、名古屋市職員、大垣市職員〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕愛知電機、アウトソーシングテクノロジー、伊藤軒、イルグルム、エヌ・ティ・ティ・データ、関西電力、クニエ、コーエーテクモホールディングス、コスモルート、サンノウインターナショナル、システムリサーチ、集英社、情報技術開発、スクウェア・エニックス、西菱電機、ディー・エヌ・エー、電通、東京建物、名古屋製酪、西日本電信電話、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ、ニトリ、日本生命保険、農林中央金庫、日立システムズ、日立製作所、ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング、富士通、富士フイルムビジネスイノベーション、三菱UFJ銀行、三菱総合研究所、明和eテック、CIJ、Cisco Systems G.K.、EMD、NTTドコモ、TOYO TIRE〔国家および地方公務員〕気象庁、近畿管区警察局、北海道職員、東京都職員、名古屋市職員〈臨床研修先〉上尾中央総合病院、安佐市民病院、安城更生病院、泉大津市立病院、一宮市立市民病院、大垣市民病院、岡崎市民病院、海南病院、春日井市民病院、刈谷豊田総合病院、川崎病院、江南厚生病院、国際医療研究センター病院、坂総合病院、島田市立総合医療センター、聖隷浜松病院、聖霊病院、多治見病院、中東遠総合医療センター、中部労災病院、東京医科歯科大学病院、東京ベイ・浦安市川医療センター、陶生病院、徳島市民病院、トヨタ記念病院、豊田厚生病院、豊橋市民病院、虎の門病院、名古屋医療センター、名古屋掖済会病院、名古屋大学医学部附属病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、日本赤十字社和歌山医療センター、半田病院、松沢病院、名鉄病院、四日市病院、〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕アイヴィス、愛知電機、アウトソーシングテクノロジー、アライブ、安藤・間、伊藤忠商事、イビデン、インフォテック、オークマ、オムロン、カーネル・ソフト・エンジニアリング、キヤノンITソリューションズ、構造計画研究所、さなる、シークス、ソニックパワード、大成建設、中央復建コンサルタンツ、中部国際空港、中部電力、中部電力パワーグリッド、デンソー、東海エレクトロニクス、トーエネック、トヨタファイナンス、中日本高速道路、日東精工、日本郵船、日本航空電子工業、パナソニックエコシステムズ、日立造船、三井住友銀行、三井物産、三井不動産、三菱UFJ銀行、三菱自動車工業、メイテック、楽天グループ、リヴァンプ、CMC Solutions、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、GMOペイメントゲートウェイ、Harmony For、ispec、Sansan、Sonoligo、U−MAP、Viettel High Technology Industries Corporation〔国家および地方公務員〕警察庁、国土交通省、自衛隊、福井県職員、名古屋市職員、〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕アクセンチュア、ウイン・インターナショナル、王子ホールディングス、大阪ガス、河合塾、岐阜信用金庫、ゲオホールディングス、時事通信社、シャープ、セプテーニ・ホールディングス、全国共済水産業協同組合連合会、高津製作所、テリロジー、東芝ライフスタイル、東邦ガス、トヨタ自動車、トヨタ車体、トヨタホーム、西日本電信電話、日宣、日本特殊陶業、日本インサイトテクノロジー、ネオレックス、バンダイナムコビジネスアーク、ブレインパッド、三井住友海上火災保険、明治安田生命保険、楽天グループ、レシップ、、TBSスパークル〔国家および地方公務員〕千葉家庭裁判所、名古屋国税局、富山県職員、静岡県職員、愛知県職員、沖縄県職員、静岡市職員、島田市職員、名古屋市職員〔学校教員〕愛知県教員、名古屋市教員〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕アサヒ飲料、旭化成、アビームシステムズ、イプソス、エステー、エヌ・ティ・ティ・データ、エン・ジャパン、大垣共立銀行、オービック、鹿島建設、キャップジェミニ、九州電力、京セラ、興和、サイバーエージェント、三優監査法人、塩浜工業、静岡銀行、シャープ、十六銀行、スズキ、住友生命保険、住友電気工業、セプテーニ、双日、損害保険ジャパン、大同生命保険、大和証券グループ本社、中央エンジニアリング、中部電力ミライズ、電源開発、東海旅客鉄道、東京海上日動火災保険、東京センチュリー、東芝、東ソー、東邦ガス、東陽倉庫、豊田合成、トヨタ自動車、トヨタ紡織、西日本シティ銀行、西日本電信電話、日本政策金融公庫、日本政策投資銀行、日本製鉄グループ、日本電気、日本放送協会、日本ガイシ、農林中央金庫、野村證券、日立製作所、日立ソリューションズ、富士通、ブラザー工業、ブリヂストン、ブレイン・ゲート、ベイカレント・コンサルティング、北陸電力、三浦工業、みずほ証券、みずほフィナンシャルグループ、三井化学、三井住友銀行、三井住友信託銀行、ミッドランド経営、三菱UFJ銀行、三菱電機、明治安田生命保険、ヤマザキマザック、ヤマハ発動機、有限責任あずさ監査法人、有限責任監査法人トーマツ、楽天グループ、りそなグループ、ENEOS、EY新日本有限責任監査法人、HONDA Progetta、NTTドコモ、NTT都市開発、PwCあらた有限責任監査法人、SMBC信託銀行〔国家および地方公務員〕東海財務局、東海総合通信局、栃木県職員、石川県職員、愛知県職員、名古屋市職員、一宮市職員、〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕アイシン、愛知電機、アクティス、アルトナー、エヌ・ティ・ティ・データ、オーケーエス、オノダ工業、関西電力、かんぽ生命保険、クオーマ、さなる、システムメトリックス、精発ばね工業、竹本油脂、槌屋、ディレクションズ、デンソー、鳥羽水族館、トヨタシステムズ、ニチコン、日鉄日立システムエンジニアリング、日本放送協会、富士通Japan、三菱UFJ銀行、未来技術研究所、メイドー、ヤマハ発動機ビズパートナー、KDDI、TIS〔国家および地方公務員〕特許庁、農林水産省、北陸総合通信局、中部管区警察局、一宮市職員〔学校教員〕福島県 公立学校教員、富山県 公立学校教員、静岡県 私立学校教員、愛知県 公立学校教員、名古屋市 公立学校教員、〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕愛知医科大学病院、あいち小児保健医療総合センター、あずまリハビリテーション病院、安城更生病院、一宮市立市民病院、いなべ市職員、犬山病院、ウィル、エスプール、大垣市民病院、岡崎市医師会、岡谷鋼機、下越病院、春日井市民病院、神奈川県立こども医療センター、刈谷豊田総合病院、共和病院、近畿大学奈良病院、国立病院機構、重工記念病院、昭和大学病院、杉田病院、善常会リハビリテーション病院、総合上飯田第一病院、大同病院、長寿医療研究センター、デンソー、東京都立小児総合医療センター、陶生病院、トヨタ記念病院、豊田厚生病院、豊橋市民病院、名古屋市立大学医学部附属西部医療センター、名古屋整形外科・人工関節クリニック、名古屋セントラル病院、名古屋大学医学部附属病院、成田産婦人科、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院、日本大学医学部附属板橋病院、浜松医療センター、尾州病院、ひだまりこころクリニック、ファルコバイオシステムズ、福井大学医学部附属病院、松戸整形外科病院、三重大学医学部附属病院、名城病院、名鉄病院〔国家および地方公務員〕富山県職員、愛知県職員、横浜市職員、名古屋市職員、豊橋市職員、豊田市職員、刈谷市職員、伊丹市職員〈主な就職先〉〔民間企業、法人職等〕愛知県農業協同組合中央会、アピ、天野エンザイム、インターコア、エヌ・ティ・ティ・データ、音更農業協同組合、九州電力、コメリ、システムメトリックス、大和証券、中央可鍛工業、日本ハム、日本たばこ産業、三井酢店、村上農園、名城食品、〔国家および地方公務員〕中部地方整備局、林野庁、静岡県職員、愛知県職員、名古屋市職員、文学部法学部情報学部医学部(医学科)工学部医学部(保健学科)教育学部経済学部理学部農学部進路データ(学部)

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る