名古屋大学 大学案内 2024
95/104

週987654GUIDE TO NAGOYA UNIVERSITY 2024 94●経費(令和5年4月)寄宿料 月額16,000円(共益費を含む)/光熱水費/その他雑費●施設の概要A棟(9階、1部8階)239室居室 15室リビング 15室キッチン 15室洗濯室交流テラス/多目的ホール/事務室/メールコーナー・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・B棟・C棟(3階)・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・居室 リビングキッチン洗濯室談話室52室 3室 3室 3室 1室学生支援棟●家庭教師標準報酬月額表名古屋市内学生別・ 1回の指導時間は2時間とする。・ 交通費は、実費支給とする。・ 本学学生の学部・学年(大学院生)では、報酬額の 差はつけない。・ 2人以上同時の場合は、高学年の5割増とする。・ 月額は、4週間を基準とする。(万円)東京都内(23区)小1〜中2中3〜高2高3・浪人/一般25,000円28,000円22,000円34,000円38,000円44,000円44,000円49,000円57,000円1 回2 回3 回その他の事項学生のみなさんの様々な支援を総合的に行う場所として学生支援本部があります。学生相談センター、キャリアサポートセンター、アビリティ支援センターという3つのセンターからなり、専任相談員が、学生生活、修学、健康維持、就職活動などにおける様々な問題や悩みについて相談に応じ、支援を行っています。 名古屋大学学術奨励賞は、大学院博士後期課程に在学する学生(原則として標準修業年限内に在学している学生に限る。)で、人物・研究水準ともに特に優秀、かつ、研究科長及び指導教員から推薦のあった者を対象に受賞者を決定し、表彰します。受賞者には、賞状及び副賞として学業奨励金50万円が贈呈されます。 P70に学術奨励賞受賞者の研究が紹介されてます。学業を犠牲にしてアルバイトをすることは、好ましいことではありません。しかし、経済的理由でアルバイトを希望する学生が少なくないため、大学生協で家庭教師のアルバイトを紹介しています。学部学生のうち約8割が何らかのアルバイトに従事しています。なお、本学のホームページからもアルバイト情報を提供しています。本学の東山キャンパスから南へ約700mの位置に「国際嚶鳴館」があります。日本人学生と外国人留学生との混住型学生寄宿舎で、1室1人部屋となっていますが、リビング、キッチン及び洗濯室は共用です。通学に2時間以上かかるなどの入居条件があります。アパート等の斡旋・紹介は、大学生協で取り扱っています。入居者は、キャンパス周辺に集中しており、部屋の設備は、バス、トイレ、キッチンを完備した物件が大半を占めています。生協の調査による家賃は、月額3万円以下が約2割、4〜5万円が約7割近くであり、6万円以上が約1割といった状況です。なお、学生が主に利用するワンルーム・1K・1DKの比較では、名古屋は東京に比べ4割程度の金額帯となっています。大阪市内学術奨励賞アルバイト学生宿舎アパート学生支援本部ジェンダー研究の推進 名古屋大学は、保育所及び学童保育所の学内設置(学童は全国初)、女子学生支援、女性リーダー育成、女性限定公募の実施など、男女共同参画を積極的に推進してきました。これらの取り組みが評価され、国連機関UN WomenによるHeForShe事業「Impact 10x10x10」のもと、ジェンダー平等に先進的な世界の10大学の1つとして日本から唯一選ばれました。ジェンダーダイバーシティセンター(令和4年度に改称)やジェンダー・リサーチ・ライブラリ(GRL, ジェンダー研究関係図書約2万2千冊所蔵)を中心として、男女共同参画やジェンダー研究を推進します。

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る