新潟県立看護大学 令和6年度 入学者選抜要項
5/12

⑴ 学校推薦型選抜 次のア~エのいずれにも該当し、高等学校長又は中等教育学校長が責任を持って推薦できる者で、1校につき5名以内とします。 ア 新潟県内の高等学校又は中等教育学校を令和6年3月卒業見込みの者、又は本人、配偶 者若しくは一親等の親族が令和5年1月1日から出願開始日まで引き続き新潟県内の市町 村に住民登録している者※で、新潟県外の高等学校又は中等教育学校を令和6年3月卒業見 込みの者 イ 調査書の全体の評定平均値が3.8以上である者 ウ 看護学に深い関心を持ち、本学卒業後、その専門分野における実践及び教育・研究に携わっていく意欲を有する者 エ 合格した場合、本学に必ず入学することを確約できる者 ※ 出願時に提出する住民票により確認します。 ⑵ 社会人選抜 次のア~ウのいずれにも該当する者とします。 ア 大学入学資格を有する者 次の①~⑧のいずれかに該当する者とします。 ① 高等学校又は中等教育学校を卒業した者 ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者 ③ 外国において、学校教育における12年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む。)を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者 ④ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者 ⑤ 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和6年3月31日までに修了見込みの者 ⑥ 文部科学大臣の指定した者 ⑦ 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和6年3月31日までに合格見込みの者で、令和6年3月31日までに18歳に達する者 ⑧ 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、令和6年3月31日までに18歳に達する者 (注) ⑧により出願する場合は、出願前に審査を受ける必要がありますので、本学教務学生課に連絡し、申請に必要な書類等の指示を受けてください。 - 2 - 3 出願資格

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る