新潟大学 医学部保健学科 2024
5/16

■取得学位・取得可能な国家試験受験資格などP05P07P09※所定の単位(選択科目)を修得した場合に得られます。ただし、履修人数に制限があります。 看護師及び保健師は、病院をはじめとする医療機関において患者や患児の療養を支えるほか、地域看護を通して広く人々の健康の維持・増進に携わる職種です。また、支援の対象も赤ちゃんから高齢者までと幅広く、このような対象を中心とした保健・医療の実現のために看護職が果たす役割は重要となっています。※所定の単位(選択科目)を修得した場合に得られます。ただし、履修人数に制限があります。 診療放射線技師は、病院や診療所などの医療機関においてX線や放射性同位元素を用いた撮影、放射線治療および放射線管理、ならびに超音波や磁気共鳴現象を利用しての撮像などに携わる職種です。放射線が種々の病気の診断や治療に果たす役割はますます重要となっており、その技術を支える診療放射線技師が必要とされています。 臨床検査技師とは、医師や歯科医師の指示の下に、血液、尿、便など生体試料の成分組成やそれらに含まれる病原体を調べる検体検査、採取した組織の病変や異常を調べる病理検査、また、心電図、脳波、呼吸機能、超音波エコーなど身体や臓器の機能を調べる生体検査を行い、病気や異常の発見、病気の診断や治療に必要な情報を提供する医療専門職です。看護学専攻放射線技術科学専攻検査技術科学専攻学士(看護学)学士(保健学)学士(保健学)看護師※保健師 ※助産師診療放射線技師臨床検査技師専攻学位取得可能な国家試験受験資格など職種看護師・保健師※・助産師※目標職種診療放射線技師目標職種臨床検査技師目標4本学で取得可能な資格

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る