新潟大学 2024 大学案内
12/92

①ネットワーク型英語学習システム②外国語学習支援スペースFL-SALC@fl_salc専門的なアカデミック英語基礎的なアカデミック英語(1年次)中学校・高等学校等で学習した一般的な英語FL-SALCTwitter自律学習外国語学習支援スペース外国語学習支援スペースFL−SALCFL−SALCFL-SALCFacebook(Foreign Language Self-Access Learning Center)(Foreign Language Self-Access Learning Center)@flsalcniigatauniversity大学に入って新しい語学を始める、それは大学生活の醍醐味の一つです。新潟大学では、ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語、朝鮮語、スペイン語、イタリア語、フィリピノ語、それに古典ギリシア語やラテン語、古代エジプト語にいたるまで、多くの外国語を学ぶための独自のカリキュラムが豊富で充実しています。教育カリキュラムも多様で、知らない言語の基礎のしくみを複数言語にまたがって勉強してみたいという人から、専門教育に活かせる高度な言語運用能力を身につけたいという人、国際的な場面で言語を駆使して活躍したいという人まで、アクティブラーニングを通じたきめの細かい相互学習により、一人ひとりのニーズにあった多彩な学習ができるように工夫されています。 中央図書館ラーニング・コモンズ2階にあ 中央図書館ラーニング・コモンズ2階にある外国語学習支援スペースFLーSALC(エフる外国語学習支援スペースエル・サルク)では、様々な外国語学習関連エル・サルク)では、様々な外国語学習関連の図書や教材が■っており、みなさんの自主の図書や教材が■っており、みなさんの自主的な学習をサポートしています。英語や初修的な学習をサポートしています。英語や初修外国語をつかって留学生と楽しく会話をした外国語をつかって留学生と楽しく会話をしたり、テーマ別の学習グループに参加したりしり、テーマ別の学習グループに参加したりしながら、グローバル社会で思い切り活躍できながら、グローバル社会で思い切り活躍できる力をつけましょう。る力をつけましょう。11Niigata UniversityForeign language educationGlobalFL-SALCや外国語チャットなどの課外型学修支援システムへの対応、留学生と一緒に日本や世界の文化について学ぶクラス、そして長期休暇中に実施される短期の語学留学、アジアやヨーロッパなど世界各地にネットワークが広がる交流協定大学への交換留学など、グローバル社会で必要な言語的多様性への高度な感受性を身につけるための多くの試みが充実しています。 Educationグローバル教育アカデミック英語と、8種の多様な言語教育。英語 新潟大学では、グローバルに活躍する大学生に必要なアカデミック英語(学業のための英語)の運用能力を養成します。1年次の必修科目では、中学校・高等学校等で学習した一般的な英語の知識を整理しつつ、まとまった文章を読んだり、講義を聞いてノートをとったりする活動を行います。他にも、基礎力を強化する英語科目や発展的な学習を行う中級・上級科目、留学試験の準備科目、さらには国内にいながら海外での英語研修に準じた密度の高い学習ができる短期集中型プログラムiStep(アイステップ)等、様々な科目が用意されていますので、自分の実力やニーズに合うものを選択履修することができます。 新潟大学では、授業外での英語の学習支援も充実しています。24時間どこからでも利用可能なネットワーク型英語学習システムや、英語学習に関する個別支援を提供するFL-SALC(エフエル・サルク)を活用することによって、各自の目標に向けて英語力を着実に強化できるようになっています。 このようにして1年次に培った英語力を活かし、2年次以降は主に学部や大学院で専門的なアカデミック英語を学ぶことになります。初修外国語(第2外国語)外国語教育外国語教育・国際交流・海外留学54の国と地域からの518人(2022年11月1日現在)の留学生が学ぶ国際色豊かなキャンパスで、グローバルに活躍する人材に必要な基礎から専門的、実践的な語学プログラムまで幅広く学習することができます。24時間どこからでも利用可能なネットワーク型学習システムや、外国語学習支援スペースでは、自分のペースで自律的に学習を進めることが可能です。また、授業だけでは得られない出会いや経験が得られる海外留学の機会も幅広く提供しています。05

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る