新潟大学 2024 大学案内
22/92

教育学部教授 柳沼 宏寿専門は美術教育。子どもの人間形成における美術表現の意義や役割について研究しています。特に、子どもの作品の歴史的調査や国際比較を通して、これからの美術教育のあり方を追求しています。SDGsなどを通して周知の通り、今、地球上では地球温暖化や環境破壊、国際紛争など、世界規模の諸問題が噴出しています。この状況を踏まえるなら、人類の未来を担う子どもたちへの「教育」がいかに重要であるかは言うまでもありません。「教育」は、教師が子どもたちに夢や希望を与え、共に未来を創造していく営みです。あなたもこのやりがいのある仕事に携わってみませんか。新潟大学の教育学部は、教職という職業の基礎から高度な指導力まで、無理なく、そして確かに身につけることのできる環境を提供します。一緒に学び、そして私たちの未来を創造していきましょう。教員からのメッセージFaculty of Education21教育学部の特色多様で実践的な学校教員の養成 学校教員養成課程には学校教育コースと教科教育コースがあり、学校教育コースでは教育学、教育心理学、特別支援教育を中心とするカリキュラム、教科教育コースでは教科の内容や指導方法を中心とするカリキュラムとなっています。それぞれのカリキュラムに従って教員としての資質や専門的力量を涵養していきます。 また、今日的な諸課題を解決するための実践的な能力を培うために、「4年一貫の教育実習」を柱とする体験的カリキュラムを開設しています。小さな瞳に映るもの。それを共に見つめていくよろこび。Faculty of Education未来に向かって人を育てる教育学部

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る