新潟大学 2024 大学案内
36/92

7つの主専攻プログラムの中より決定● 分野を超えて理学を幅広く学び、科学の視野を広げる ● コミュニケーション力や柔軟性を身につける●アクティブ・ラーニング型授業「理学基礎演習」では学生が体験を通して課題解決の方法を学ぶ● 専門分野でカテゴリー分けしないクラス編成 ● クラス相談員によるきめ細かい学修指導理学部では、理学科1学科のもとで、各専門分野を横断した教育システムを構築しています。理学部共通教育の後、学生の希望を踏まえ、アドバイザー教員と相談しながら、2年次1学期終了時に主専攻プログラムを決定します。各主専攻プログラムの受け入れ学生数の上限は多めに設定されています。ふたつの学修方法、専門力プログラムと総合力プログラムは、学生が自主的にいずれかを選択します。も、また数学の理論から応用までを幅広く学ぶことも可能です。特に理論数学だけでなく応用数学科目も充実していることが本プログラムの特徴です。物質の新しい性質を明らかにするために、実験は欠かせません。物理学プログラム3年生は1年間、物理学実験にじっくり取り組み、新物質の開発や新奇な物理現象の解明への基礎固めをします。( )内の数字は受け入れ学生数の上限理学部共通教育2年次1学期まで● 数学や理科が大好きで、入学してからすぐに専門分野を勉強したい、極めたい学生を応援する制度● 研究志向のフロントランナーを育成 ●前期日程合格者の中から30名程度●総合型選抜合格者の中から各プログラム1名程度主専攻プログラム2年次2学期以後主専攻プログラムの学修方法専門力プログラム● それぞれの専門の知識と技術を体系的に学ぶ● 各分野で専門的な課題解決力を備えた理系人を育成● 理・農学部横断の実践的プログラムを学ぶ総合力プログラム● 主専攻分野だけでなく関連分野の専門科目を合わせて学ぶ● 科学技術の進化に応じた新しい融合分野の理系人を育成自然系共通専門基礎科目理学部共通ベーシック科目理学部共通コア科目自然環境科学プログラム(38)フィールド科学人材育成プログラム(12)数学プログラム(50)物理学プログラム(60)化学プログラム(50)生物学プログラム(30)地質科学プログラム(30)理学部共通教育6クラス制数学プログラムでは 1、2年次に数学の基礎を固め、3年次からはそれぞれの興味に応じた専門科目を解析学、代数学、幾何学、応用数学から選んで学ぶことができます。特定の分野を中心に学ぶこと現代の科学技術を支える物理学の基本的知識と考え方を修得し、先端産業分野、大学や研究所における研究分野、理科教育分野などへ羽ばたいてみませんか。自然界を支配する基本法則を探究し、Faculty of Science35■■■■の■■■■■か■■■■■■■■の■■■■■■■理学部における7つの主専攻プログラムと学修方法フロンティア・スタディ・プロジェクト数学プログラム物理学プログラム

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る