新潟大学 2024 大学案内
46/92

1.「課題発見・課題解決能力」の育成を重視したカリキュラム2. 「21の領域学修科目パッケージ」から自分にあった専門分野を選択3.「少人数教育と幅広い分野の教員」による手厚いサポート創生学部教授 渡邊 洋子専門は生涯教育学。欧米の成人教育/学習理論、伝統文化の継承に関わる生涯学習の国際比較、医療者を中心とする専門職教育、キャリアとジェンダーなどを多面的に研究する。創生学部では、答えのない問いに向き合い、その探究に向けて一人で、また仲間とともに取り組むことを学びます。高校までの学校教育では、テストの問題にはすべて答えがあるので、あらかじめ決められた「正答」がないと落ち着かず、戸惑う人もいるかもしれません。でも、コロナ禍によって私たちは、先の見通しにくい時代を経験しました。このような時代を生きるための能力・スキル、生き抜く力(レジリエンス)、そして、答えのない問いに向き合い、粘り強く目の前の状況や課題に取り組む力が今後、ますます必要になってきます。このような時代こそが、創生学部生の強みを発揮できる時代です。さあ、創生学部を足場に、新しい答えを探し出す旅、さらに、新しい問いを自分の手で創り出す旅に、出てみませんか?教員からのメッセージCollege of Creative Studies45創生学部の特色創生学部は、定められた一つの学問分野を軸に学んでいく従来の学部とは異なり、学生一人ひとりが自分で目標を設定し、課題や専門領域を選んで学んでいく、まったく新しい教育プログラムです。College of Creative Studies未来社会で生まれるさまざまな課題の解決のために学生自らが学びを創る創生学部

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る