新潟大学 2024 大学案内
85/92

⓭■■■■■■■■医科歯科合わせて37診療科からなり、地域の特定機能病院として医学・歯学の両面から高度かつ先進的な医療を提供しています。医学部・歯学部の学生は医歯学総合病院で実習を行います。❿■■■■■■■■■福利施設は、必要な日用品や文房具を揃える事のできる新潟大学生協池原店のほか、多目的スペースなどがあります。❾■■■■日本で最初の脳に関する国立大学附置研究所。世界でも有数の規模と内容を誇る「脳神経病理標本」と、最先端画像診断技術を保持し、アルツハイマー病や脳腫瘍などのヒト脳疾患の病因・薬理の解明を目指しています。❺■■■■■■■■■❽■■■■■■■セ■■ー最新鋭の高機能医療シミュレーターを備えた医療人材育成の研修拠点施設。医療系学生から卒後研修まで幅広い高度医療人の技術を支えるための体系化されたプログラムなど、多くの教育機会を提供し、新潟県内外の医療人育成に貢献しています。■■■■■■■■■■赤門と呼ばれる医学部正門は、大正3年(1914年)に旧新潟医学専門学校講堂の正門として造られました。門と続いている煉瓦塀は明治44年(1911年)に造られたもので、赤門とともに平成17年、国の登録有形文化財に登録されました。昭和4年(1929)年に新潟師範学校記念館として建てられた新潟市に現存する最古級の鉄筋コンクリート造の建物です(国の登録有形文化財)。化石・岩石などの標本類、土器・石器などの考古資料や歴史的な実験機器を常設展示するほか、さまざまな企画展も開催しています。ぜひ一度足を運んでみてください。■■■■■ー■■医歯学総合病院を基地病院として、運航しています。■■■メ■■■ー■ー■コンビニやカフェ、レストラン、美容室などが入ったアメニティーモール。目の前には、路線バスのバス停もあり、交通も便利です。Campus Life84学び、気づきを与える歴史と芸術FACILITIESRESEARCHHOSPITALSHOPPING

元のページ  ../index.html#85

このブックを見る