新潟大学 2024 大学案内
86/92

 A棟■■■B棟❹■■■■■■ライブラリーラウンジ Lirbrary Loungeライブラリーホールや多目的に使えるライブラリーギャラリーを設け、地域への情報発信、コミュニケーションの場を提供します。附属図書館は、学生の能動的学修の場や学術情報資源を提供するなど、教育と研究を支える重要な学術情報基盤であり、また、地域社会にも開かれた交流の場として、本学に不可欠な機能を提供しています。中央図書館概要〈2021年度〉❶■■■■■■ー■ー■❷■■■■■■ー■■■ジ雑誌フロア Periodicals Floor雑誌やコレクション(図書)などがあります。本学関係資料室、マイクロ資料室を設置し、本学の資料を保存するエリアです。❸■■■■中央図書館・蔵書数…1,199,821冊・所蔵雑誌タイトル数…21,701種・開館日数…348日・入館者数…218,459人・延べ床面積…14,212㎡・閲覧席数…1,656席学内外の講演やセミナーが行われます。ポスターやパネルで大学の研究情報などを発信しています。カフェ「PESTALOZZI」。サイホン式の本格ブレンドコーヒーや軽食もあり、ゆっくりリフレッシュできます。国内外の雑誌、紀要、新聞のバックナンバーや地図などの他、貴重資料の展示コーナーもあります。Campus Life85新潟大学の教育研究活動を支える図書館Library1F附属図書館附属図書館

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る