帯広畜産大学 令和6年度 入学者選抜要項
7/16

(1) 出願資格(前期日程・後期日程共通) (2) 入学資格審査(前期日程・後期日程共通) ① 申請期限 4 一般選抜 次の各号のいずれかに該当し,かつ令和6年度大学入学共通テストの本学が定める教科・科目をすべて受験した者 ① 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者又は令和6年3月卒業見込みの者 ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者又は令和6年3月修了見込みの者 ③ 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者のうち次の各項目の一に該当する者又は令和6年3月31日までにこれに該当する見込みの者 ア) 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者 イ) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者 ウ) 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者 エ) 文部科学大臣の指定した者(昭和23年文部省告示第47号) オ) 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含む) カ) 本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,18歳に達した者 上記「(1)出願資格」の③のカ)で本学に入学を志願する者は,各種の学校等での学習歴及び社会での実務経験等について,以下に基づき個別の入学資格審査を行いますので,出願の前にあらかじめ本学に連絡してください。 第1次:令和5年9月 8 日(金)まで 第2次:令和6年1月15日(月)~令和6年1月17日(水) ② 連絡先 帯広畜産大学 入試課 入学試験係 (住所,電話番号については,9ページ参照) ③ 審査基準 ア) 日本国内において,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者又は卒業見込みの者は,申請者の当該学校の教育内容等が,高等学校学習指導要領及び専修学校高等課程が大学入学資格の指定を受ける際の要件に準じているかを精査し,高等学校卒業と同等以上の学力を有しているかを審査します。 イ) 上記ア)以外の者で,各種の学校等における学習歴,大学の科目等履修生としての単位の取得などの個人の学習歴,社会における実務経験及び取得した資格等を有している者は,学習歴及び社会での実績等について精査し,高等学校卒業と同等以上の学力があるかを審査します。 - 5 -

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る