小樽商科大学大学院 ビジネススクール案内 2020
27/28

兼任教員(非常勤講師)/2019年4月現在兼任教員(非常勤講師)/2019年4月現在兼担教員/2019年4月現在ビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)小樽商科大学特認教授㈱ジョイ・インターナショナル代表取締役アカウンティングⅢ(コストマネジメント)ビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)小樽商科大学特認名誉教授特定非営利活動法人ソーシャルビジネス推進センター理事長ビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)日本大学法学部准教授弁護士法人小寺・松田法律事務所弁護士北海道情報大学経営情報学部先端経営学科教授合同会社Kプロジェクト代表社員特許業務法人梶・須原特許事務所弁理士生活協同組合コープさっぽろ専務理事株式会社さくらコミュニティサービス代表取締役小樽商科大学名誉教授旭川医科大学病院経営企画部准教授・副部長小樽商科大学特認名誉教授北海道教育大学岩見沢校 講師研究産業・産業技術振興協会研究員北海道コカ・コーラボトリング㈱執行役員渓仁会グループ 最高責任者公益財団法人はまなす財団特別研究員北海道教育大学岩見沢校芸術・スポーツビジネス専攻 教授小樽商科大学名誉教授北海道大学大学院工学研究院量子理工学部門 准教授日本総合研究所リサーチ・コンサルティング部門 執行役員特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)、ケーススタディⅠビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)ネクストソサエティ㈱代表取締役ビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)ビジネス法務Ⅰ(ビジネス法務の基礎)株式会社STYLEZ代表取締役佐川慎吾国際特許事務所環境共有事務所うてきあに代表北海道大学大学院保健科学研究院教授ビジネス英語Ⅰ(初級ビジネス英語)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)商学部企業法学科 教授商学部企業法学科 教授商学部企業法学科 教授商学部商学科 教授商学部企業法学科 教授グローカル戦略推進センター産学官連携推進部門 教授商学部企業法学科 教授商学部企業法学科 准教授ビジネス倫理ビジネスプランニングⅠ/ビジネスプランニングⅡ特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)地域経済・経営Ⅱ(北海道でのビジネス創造)地域経済・経営Ⅰ(プロジェクト・マネジメント)ビジネスプランニングⅠ/ビジネスプランニングⅡ/ビジネスワークショップ特殊講義Ⅲ(Demola program)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)ビジネス法務Ⅱ(知的財産マネジメント)ベンチャー経営Ⅲ(アントレプレナーの起業戦略)ビジネスシミュレーションビジネスシミュレーション/経済学・分析手法Ⅱ(ビジネス統計分析)/特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)ビジネス法務Ⅱ(知的財産マネジメント)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)経済学・分析手法Ⅱ(ビジネス統計分析)地域経済・経営Ⅲ(北海道経済の課題)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)ベンチャー経営Ⅱ(テクノロジービジネス創造)ビジネスシミュレーションビジネスシミュレーションビジネス法務Ⅱ(知的財産マネジメント)ビジネスプランニングⅠ/ビジネスプランニングⅡ/統合科目Ⅳ(戦略的CSR)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)河森 計二(かわもり・けいじ)浦島  久(うらしま・ひさし)乙政 佐吉(おとまさ・さきち)片桐 由喜(かたぎり・ゆき)相内 俊一(あいうち・としかず)石黒 匤人(いしぐろ・まさと)南  健悟(みなみ・けんご)小寺 正史(こでら・まさし)坂本 英樹(さかもと・ひでき)椎名 希美(しいな・のぞみ)富田 尊彦(とみた・たかひこ)中島 則裕(なかじま・のりひろ)中元 秀昭(なかもと・ひであき)西山  茂(にしやま・しげる)下川 哲央(しもかわ・てつお)鈴木 哲平(すずき・てっぺい)武田  立(たけだ・とおる)井馬 智行(いま・ともゆき)田中 繁道(たなか・しげみち)千葉 俊輔(ちば・としほ)宇田川耕一(うだがわ・こういち)奥田 和重(おくだ・かずしげ)金子 純一(かねこ・じゅんいち)木下 輝彦(きのした・てるひこ)北川泰治郎(きたがわ・たいじろう)小林 友彦(こばやし・ともひこ)芝   香(しば・かおる)多木誠一郎(たき・せいいちろう)竹村壮太郎(たけむら・そうたろう)谷  祐児(たに・ゆうじ)渡部 奈穂(わたなべ・なほ)太田 清子(おおた・きよこ)太田  稔(おおた・みのる)小笠原克彦(おがさわら・かつひこ)現職名現職名職名担当科目担当科目担当科目教員名教員名教員名経済学・分析手法Ⅰ(行動意思決定の基礎)、ビジネスプランニングⅠ、リサーチペーパー教授:山やまもと本 充みたす学 部:北海道大学水産学部卒大学院:北海道大学大学院    水産学研究科修士課程修了学 位:北海道大学農学博士、 北海道大学水産学修士実務歴:㈱たくぎん総合研究所統合科目Ⅲ(グローバルマネジメント)、特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)、経営戦略Ⅰ(経営戦略)、ビジネスワークショップ、リサーチペーパー教授:李リー 濟ジェミン民学 部:(韓国)延世大学商経学部卒大学院:(韓国)延世大学大学院 経営学科博士課程修了学 位:小樽商科大学商学修士主な在外研究歴:アメリカ合衆国 ワシントン大学        客員教授1993年〜1994年天使病院 広報課課長、検診センター副室長医療法人社団林歯科医院 理事経営組織Ⅱ(問題解決能力の開発)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)林 亜衣子(はやし・あいこ)林  春美(はやし・はるみ)北星学園大学経済学部経営情報学科教授株式会社ほくやく・竹山ホールディングス代表取締役副社長アカウンティングⅣ(国際会計)特殊講義Ⅱ(地域医療マネジメント)松本康一郎(まつもと・こういちろう)眞鍋 雅信(まなべ・まさのぶ)㈱オフィスビング代表取締役統合科目Ⅱ(企業変革とリーダーシップ)吉村  仁(よしむら・ひとし)27

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る