宮城教育大学 大学案内 2024
19/36

ボランティア活動サークル活動宮城教育大学学生自治会 私たち女子ソフトボール部は、和気あいあいと部員みんなで楽しく活動しています。みんなそれぞれ大学生活でやりたいことと両立しながら、協力して頑張っています。私たちと一緒に最高の思い出を作りましょう!平塚 静奈さん初等教育教員養成課程数学コース/3年(秋田県立秋田南高等学校卒業)初等教育教員養成課程家庭科コース/4年(宮城県仙台三桜高等学校卒業)Campus ifeボランティア系文化系Lサークル活動■演劇部■国見セツルメント■混声合唱団■写真部■天文同好会■吹奏楽部■フォークソング研究会■マンドリン部■民族芸能研究会びっきぃ■美術サークル■自然フィールドワーク 研究会YAMOI■アカペラサークル奏■交響楽団■Pole Pole■Science Support SPINOZA■BIBLion■授業技術研究会■箏曲部■書道サークル■ことわざサークルPhoenix■キャンプサークル△■放送サークル■英会話サークル■教材研究サークルMICS■入院児の教育を考える会ありんこ■EST■手話サークルHANDS■ほっぷん■カンガルー体操クラブ女子ソフトボール部 私たちは講義時の聞き取りに困難を感じる聴覚しょうがい学生が他の学生と同じように講義が受けられるよう、講義内の音声情報をすべて文字に起こすボランティア活動を行っています。空きコマを有効に活用し一緒に活動をしてみませんか?情報保障(パソコンノートテイク)時の様子Support情報保障ボランティア宮城教育大学交響楽団 私たちは、宮教生のみなさんがよりよい大学生活を送れることを目指して活動しています。また、宮城教育大学生協学生委員(Team Artist)さんにご協力をいただき、新入生に向けて学生オリエンテーションを開催しました。たくさんの活動を通して、一緒に最高の思い出を作りましょう!2022年度 春季大会ある日の合奏風景2023年度 新入生歓迎行事2023年6月7日時点19特別支援教育教員養成課程聴覚・言語障害教育コース/3年(会津北嶺高等学校卒業)初等教育教員養成課程音楽コース/3年(青森県立青森高等学校卒業) 宮教オケは年2回の定期演奏会を中心に、日々の練習に励んでいます。訪問演奏など様々な場所での演奏や、お花見や芋煮会、合宿などのイベントもいっぱいです。私たちと、そして音楽と共に、充実した4年間を送りましょう!!学生自治会活動■山 千笑実さん高橋 優衣さん荒木 なつ美さん

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る