滋賀医科大学 大学案内 2024
25/48

24看護学科看護学科看護学科医学科●③1.2%●④4.1%●①48.5%●②46.2%①実家 ②下宿 ③親戚・知人宅 ④その他●⑤●①12.5%14.3%●④10.1%●②●③36.3%26.8%①3万円未満 ②3〜5万円 ③5〜10万円④10〜15万円 ⑤15万円以上●①医学科医学科本学学生の課外活動団体加入率は医学科で8割、看護学科では7割を超えています。所属理由の多くは活動内容に関心があったことです。一方、加入していない学生の主な理由として、医学科では「時間がない」、看護学科では「拘束されたくない」との回答が多く見られました。また、少数ではありますが学外の団体に加入している学生も見られました。n=169n=168看護学科看護学科n=100n=100●●④0%●③2%●②28%●①70%●⑤3%●④6%●①17%●③32%●②42%●①●②●③●②●③●①●①●①●①医学科では約半数の学生が下宿をしており、看護学科では7割の学生が自宅通学をしています。通学時間については両学科とも20分未満の学生が多いようです。勉学費用は教科書のほか、参考書やその他教材にかける費用です。●④●⑥●④●②●③●④●②●③●④●②●③●④●②●③●④●⑥4.7%●⑤12.4%●④●①40.8%17.8%●③11.2%●②13%①20分未満 ②20〜40分 ③40〜60分④60〜90分 ⑤90〜120分 ⑥120分以上●②22.5%●①77.5%①行っている ②行っていない①家庭教師・塾の講師 .................②事務 ....................................③販売 ....................................④飲食業 .................................⑤土木作業等の労働 ...................⑥その他 .................................●⑥①学内の課外活動団体加入 ...........②学外の課外活動団体加入 ............③学内・学外の課外活動団体加入 ....④学内外とも加入していない .........●⑤●⑥●⑦①活動内容に関心があった ...........②教養・技術向上のため ..............③健康のため ...........................④友人を得るため ......................⑤就職に有利と考えて .................⑥勧誘され、断れなかった .............⑦その他 .................................●⑤●⑦医学科医学科n=169n=169看護学科看護学科●②3%●①97%n=100n=99医学科看護学科医学科看護学科医学科看護学科●⑥1%●⑤13%●①33%●④22%●③12%●②19%46.5%8.2%3.8%13.8%0%27.7%23.0%6.6%22.1%36.9%0%11.5%72%2%9%17%74%3%4%19%59.7%5.6%15.3%16.7%1.4%0.7%0.7%■調査主体:滋賀医科大学 学生課■調査対象:2022年4月1日時点で在籍している      すべての学部学生■調査時期:2022年4月1日〜5月9日61.9%1.2%3.6%30.1%1.2%0%2%Q1. 現在の生活 あなたが住んでいるのは?Q3. 勉学費用 昨年1年間の勉学費用は?(教科書、参考書、その他教材)Q5. アルバイトの種類は?(複数回答)医学科Q6. サークル・グループ活動に参加していますか?Q7. サークル・グループ活動に加入した主な動機は?医学科学生生活アンケートQ2. 通学時間 片道の通学時間は?Q4. アルバイト アルバイトを行っていますか?

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る