滋賀大学 令和6年度(2024年度)入学者選抜要項
13/80

−9−び出願書類を総合して判定し,選抜します。 又はB方式により行います。大学入学共通テストを5教科7科目,又は6教科7科目受験した者はA方式,B方式の両方により判定を行い,上位の順位を採用します。詳しくは「経済学部一般選抜制度の概要」〔24,25頁〕を参照してください。 〔10,11頁参照〕 ●提出書類一覧 ※以下は入学資格認定審査に必要な書類です。出願に必要な書類は各選抜の募集要項を参照してください。(募集要項の発表時期は47頁参照) なお,上記提出書類のほか「その他本学が必要とする書類」を求めることがあります。 また,「入学資格認定審査申請要領」は,滋賀大学ホームページから入手することもできます。 「入試情報」(https://www.shiga-u.ac.jp/admission/)>「出願・合格」>「出願方法・出願資格」 入学者は,令和6年度大学入学共通テスト並びに本学が実施する個別学力検査,実技検査等の成績,及また,経済学部の選抜は,「入学者選抜の実施教科・科目等について」〔14,15頁参照〕に記載のA方式なお,本学は前年度大学入学共通テストの成績は利用しません。 ○ 入学者選抜方法等(一般選抜)〔10,11頁参照〕 ○ 入学者選抜の実施教科・科目等について〔12~19頁参照〕 ○ 教育学部一般選抜「前期日程」で課する実技検査の概要 〔20頁参照〕 ○ 大学入学共通テスト及び個別学力検査等配点表 〔22,23頁参照〕 経済学部昼間主コースの「前期日程」「後期日程」において,2段階選抜を実施することがあります。教育学部,データサイエンス学部では2段階選抜を実施しません。 令和6年1月22日(月)~令和6年2月2日(金) 分 区3年以上の教育施設での学習歴を有する者 社会での実務経験等を有する者 日本の大学で科目等履修生として在籍中又は在籍した者 その他,高等学校卒業と同等以上の学力を有すると認められる者 類 書 出 提4.出 願 期 間 5.入学者選抜方法等 6.2段階選抜 ①調査書又は成績証明書及び最終出身学校等の卒業(見込)証明書 ②カリキュラム等当該教育施設の教育課程が確認できる書類 ①大学入学資格があると考える理由書 ②最終出身学校等の卒業(修了)証明書 ③実務経験の期間及び内容を証明する書類 ①最終出身学校等の卒業(修了)証明書 ②科目等履修生の在学(在籍)証明書 ③成績証明書又は学習歴を証明する書類 ①大学入学資格があると考える理由書 ②最終出身学校等の卒業(修了)証明書 ③学習歴を証明する書類

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る