滋賀大学 令和6年度(2024年度)入学者選抜要項
2/80

••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••【教育学部】 私たちの学部では,次のような人を求めています。 【経済学部】 滋賀大学経済学部は,学部の教育理念・目標に基づき,次のような人を求めています。 【データサイエンス学部】 ○変化の激しい現代において,よりよい社会の創造に貢献できる教師をめざす人 ○学校教育に高い関心をもち,教育の諸課題に自ら積極的に取り組む意欲や熱意のある人 ○教師をめざすために必要な幅広い基礎的知識,論理的思考力・コミュニケーション能力,豊かな感受性,他者に共感する心を備えた人 ○経済学部で学ぶために必要な基礎的知識,論理的思考力と表現力,コミュニケーション能力をもつ人 ○経済学部における知の探求と創造に意欲と能力のある人 ○意識・知識・見識を身につけた専門職業人を目指す人 ○国際社会・地域社会の課題の発見とその解決に主体的に取り組む意欲のある人 データサイエンスの応用領域は,自然科学分野ばかりではなく,むしろ人文・社会科学系分野が多く含まれるため,文理両方の素養を身に付ける必要があります。したがって,本学部では理系文系を問わず,次のような資質をもつ人の入学を求めています。 ○高等学校の様々な教科・科目の学習を通して,バランスよく,文・理の基礎的知識を身に付けてきた,潜在性豊かな人 ○コミュニケーション能力を有し,多様な人々と協働して,理想の未来に向けた価値創造に貢献したい人 ○物事を筋道立てて考えることができ,人間社会や自然の現象を数理的に分析することに関心のある人 ○情報ネットワーク,プログラミング,コンピュータグラフィックス(視覚化)などに関心がある人 令和6年度入学者選抜における前年度からの主な変更点は以下の通りです。 ○教育学部 ・一般選抜前期日程・学校推薦型選抜(一般)・帰国生徒選抜・社会人選抜で課する実技検査内容を変更します。(詳細は本文で確認してください。) ○経済学部 ・総合型選抜の区分ごとの呼称を変更しています。(選抜方法に変更はありません。) ・夜間主コースにおいて,一般選抜前期日程・後期日程での募集を開始します。 ○データサイエンス学部 ・一般選抜後期日程の出題教科を「外国語」と「総合問題」から「外国語」と「数学」に変更します。 ・総合型選抜の区分を2区分に変更します。(【データサイエンス講座受講型】を廃止します。) 災害の発生や感染症の蔓延などにより,入学試験を実施するにあたり安全な受験環境を確保するための適切な措置を講じる必要が生じた場合には,別途,本学ホームページ等で受験者に告知しますので,本学の指示に従ってください。 【TOPICS】 求める学生像(アドミッション・ポリシー)

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る