滋賀大学 令和6年度(2024年度)入学者選抜要項
23/80

4.その他 −19− (3) データサイエンス学部 ○ 数 学 数Ⅰ,数A[全範囲],数Ⅱ,数B[(数列)と(ベクトル)]から共通問題を出題します。加えて,「①共通問題と同じ出題範囲,②数B[(確率分布と統計的な推測)],③数Ⅲ」の3つの範囲から選択問題を出題します。同一試験時間内に解答しなければなりません。 ○ 外国語 コミュニケーション英語Ⅰ,コミュニケーション英語Ⅱ,コミュニケーション英語Ⅲ,英語表現Ⅰ,英語表現Ⅱから出題します。同一試験時間内に解答しなければなりません。 (1) 教育学部の「前期日程」の個別学力検査の教科は,受験型に応じて「外国語・国語」,「外国語・数学」,「外国語・実技検査」又は「外国語・面接」の組み合わせにより行います。各受験型間の複数志願はできません。 「後期日程」の個別学力検査の教科は,「小論文」です。 (2) 経済学部の昼間主コースの「前期日程」「後期日程」の個別学力検査の教科は,「国語・外国語」又は「数学・外国語」の組み合わせにより行います。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る