島根大学 令和6年度 入学者選抜要項
66/74

各学科成績利用回数英語出題言語日本語生物理科化学物理コース2数学コース1総合科目日本語区分渡日前入学許可人間法文学部科学部総合理工学部材料エー学部ネルギ生物資源科学部 法法文文学学部部,,人人間間科科学学部部,,総総合合理理工工学学部部,,材材料料エエネネルルギギーー学学部部,,生生物物資資源源科科学学部部 99 私私費費外外国国人人留留学学生生選選抜抜 募集人員 法文学部,人間科学部,総合理工学部,材料エネルギー学部及び生物資源科学部とも各若干名 独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」を受験した者で,次の(1)~(4)の要件をすべて満たすものとします。なお,総合理工学部及び材料エネルギー学部は,TOEFLを併せて受験していることが必要です。 (1)日本の国籍を有しない者 (2)日本の永住許可を取得していない者 (3)次の①~⑥のいずれかに該当する者 【在留資格についての注意】 出入国管理及び難民認定法において,大学入学に支障のない在留資格を有する者及び取得できる見込みの者 ① 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び2024年3月31日までに修了見込みの者,又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの ② スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する者 ③ ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を有する者 ④ フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者 ⑤ グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国において大学入学資格として認められているジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格を有する者 ⑥ 国際的な評価団体(WASC,CIS,ACSI)の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した者又は2024年3月31日までに修了見込みの者 注注 日日本本のの高高等等学学校校をを卒卒業業ししたた者者又又はは卒卒業業見見込込みみのの者者はは,,日日本本国国籍籍をを有有ししなないい場場合合ででああっっててもも一一般般選選抜抜のの入入学学志志願願者者とと同同じじ扱扱いいととななりり,,ここのの入入試試ににはは出出願願ででききまませせんん。。 (4)日本留学試験の成績が次の点数の者 法文学部は,日本語(記述を除く)300点以上の者 人間科学部は,日本語(記述を除く)320点以上の者 総合理工学部は,日本語(記述を除く)240点以上の者 材料エネルギー学部は,日本語(記述を除く)240点以上の者 生物資源科学部は,日本語のうち聴解・聴読解120点以上,読解120点以上,記述30点以上の者 【日本留学試験の使用科目等の指定】 出願要件 学部 学 科 法経学科 社会文化学科 言語文化学科 人間科学科 物理工学科 物質化学科 地球科学科 数理科学科 知能情報デザイン学科 機械・電気電子工学科 建築デザイン学科 材料エネルギー学科 生命科学科 農林生産学科 環境共生科学科 (選択) ○ 文系 ○ ○ (選択) ○ 文系 ○ ○ ○ 文系 ○ ○ ○ 文系 ○ ○ (選択) ○ 理系 ○ (選択) ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ (選択) ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ ○ 理系 ○ (選択) (選択) ○ 理系 ○ (選択) ○ 理系 ○ 利用科目等 ○ ○ ○ ○ (選択) ○ ○ ○ 2科目 選択 ○ ○ 物理と 1科目選択 ○ 化学と ○ 1科目選択 ○ ○ 2科目 選択 (選択) 物理と ○ 1科目選択 ○ 物理と ○ 1科目選択 ○ 物理と ○ 化学 ○ ○ 物理と ○ 1科目選択 物理と ○ 化学 ○ ○ 生物と ○ 1科目選択 ○ 2科目 選択 2科目 選択 ○ ○ ○ 4回 (3年分) 4回 (3年分) ○ 4回 (3年分) 3回 (2年分) 3回 (2年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) ○ 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) 4回 (3年分) -63-(次頁に続く)

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る