島根大学 令和6年度 入学者選抜要項
71/74

((22)) テテレレメメーールルでで請請求求すするる方方法法 スマートフォン・携帯電話・パソコンを利用し,以下から「テレメール」にアクセスし,請求してくださ テレメール ((44)) 島島根根大大学学へへ直直接接請請求求すするる方方法法 ⅦⅦ 学学生生募募集集要要項項及及びび各各種種資資料料のの請請求求方方法法等等 hhttttppss::////ddjjcc--mmbb..jjpp//sshhiimmaannee--uu// -68-((11)) モモババっっちちょょでで請請求求すするる方方法法 スマートフォン・携帯電話・パソコンを利用し,以下から「モバっちょ」にアクセスし,請求してください。 ((33)) LLIINNEEでで請請求求すするる方方法法 LINEアプリをインストールしているスマートフォンで,以下の二次元バーコードからアクセスして請求Android(Google Play) 島根大学案内 法文学部案内 教育学部案内 人間科学部案内 生物資源科学部案内 資 料 名 医学部案内 総合理工学部案内 材料エネルギー学部案内 1 令和6年度学生募集要項の入手方法 公表予定時期 2 各種資料の請求方法 区 分 い。 してください。 LINEアプリをインストールされていない方は、以下の二次元バーコードを使ってインストールしてください。 iPhone(App Store) 各種資料の請求については,上記1,2,3に記載している資料請求サイト(モバっちょ・テレメール)による請求を推奨していますが,大学窓口(松江キャンパス,出雲キャンパス,広島オフィス)でも資料配付を行っています。 窓口による配付時間や配付資料等は,島根大学ホームページ【資料請求方法】 (https://www.shimane-u.ac.jp/nyushi/request/application01.html)の「3.大学に直接請求する方法」をご覧ください。 一般選抜【前期日程,後期日程】 専門高校・総合学科卒業生選抜 総合型選抜Ⅰ「へるん入試」 令和5年7月 総合型選抜Ⅱ 学校推薦型選抜Ⅱ 地域枠学校推薦型選抜 (医学部) 注:募集要項(出願書類)については,本学ホームぺージから取得してください。 令和5年11月下旬 令和5年7月 令和5年7月 令和5年7月 緊急医師確保対策枠学校推薦型選抜(医学部) 社会人選抜(法文学部) 帰国生選抜 (法文学部・生物資源科学部) 私費外国人留学生選抜 バイリンガル教育コース選抜(総合理工学部) 区 分 令和5年10月 令和5年7月 令和5年7月 令和5年7月 令和5年7月 公表予定時期 hhttttppss::////tteelleemmaaiill..jjpp

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る