長崎県立大学 CAMPUS GUIDE BOOK 2022
27/80

 私の研究では、ベトナムにおけるコンビニエンスストアの事業戦略及びマーケティング戦略や、長崎県・佐賀県内企業の海外展開に向けた支援策の利用・効果分析などを扱っています。日本は人口縮小の一途を辿り、今後更に経済面で海外との結びつきが重要となります。そうした中で、長崎県においてもまずは地理的に身近な存在であり、経済的にも成長を見込める東アジア(東南アジア含む)地域のマーケットや、市場参入での日本企業の成功・失敗事例の情報などが必要だと考えています。 ゼミでは長崎県内の食品メーカーと連携して、県産品のベトナム向け輸出の可能性を研究することで実践的な教育にもつなげています。今後も九州企業の海外展開に貢献するべく、「国・地域」×「産業・業種」のマーケティング戦略の分析を続ける予定です。「国・地域」×「産業・業種」によるマーケティング戦略の分析進路・就職先についてアイティーアイ、十八親和銀行、大島造船所、大阪鋼管、フェニックスリゾート、富士通ゼネラル、北鉄航空、国分九州、佐川グローバルロジスティクス、三菱電機プラントエンジニアリング、山崎製パン、全国農業協同組合連合会、鳥越製粉、日本アイ・ビー・エム、日本通運、不二貿易、福岡倉庫、福岡国税局Q01.英語教育の内容について教えてください商社、日本企業の海外事業部門(小売・サービス、通信、運輸、金融など)、外資系企業や海外企業 など1年次第2学期までに「英語実践演習」科目を6科目(他学科は2科目)、会話中心の科目を2科目配置し、集中的にTOEIC®対策を実施。また夏休みの海外語学研修でコミュニケーション力を向上させ、第3学期からの会話中心の教育内容に進みます。Q02.国際経営分野の学びについて教えてください「国際経営論」や「国際マーケティング論」などの科目を通して、グローバル市場で活躍する企業の経営戦略やマーケティング、会社の仕組みについての知識を深めることができます。Q03.卒業するためには資格検定試験が必要ですか国際経営学科では「TOEIC®730点」を取得しなければ卒業に必要な単位を修得できないカリキュラムとなっています。また2年次から3年次への進級には「TOEIC®600点」と「日経TEST300点」が必要となっています。Q04.「海外ビジネス研修」はどんな成果が得られますか研修に参加した学生からは「社会人基礎力が未熟だった」といった感想を聞くことがあります。こうした「気づき」は成果の1つで、海外で活躍するリアルなビジネスパーソンに触れて、何を自己実現したいのか考えられるようになるのも重要です。この研修は職業訓練の一環ではなく、学生が内面から変わる貴重な機会となります。取得できる資格・免許等・TOEIC®・日経TEST■主な就職先国際経営学科 矢野 生子 学科長チャレンジ精神を持ち、世界へはばたく人材を 国際経営学科では、世界で活躍するグローバル人材を育成するために必要な場を提供し、多くの学びを修得できる環境を整えています。まず経営学の理論を体系的に学び、国際経営についての知識を深めます。そして高い英語力を修得します。培ってきた理論や教養をもとに、海外(シンガポール、タイ、ベトナム等)でのインターンシップを通じて国際人としての知見を養います。インターンシップでは、国連などでの座学やバラエティ豊かな研修も魅力です。また少人数による徹底した英語教育、就業力や社会人基礎力の育成にも力を入れており、世界で活躍したいと考えている学生には充実した4年間が待っています。国際経営学科高校生・受験生の方へMESSAGE小数点第2位で四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合があります※その他製造情報通信、運輸、郵便卸売・小売金融・保険4.4公務教育、学習支援事業4.42.22.2サービス近畿4.4中四国4.420.033.315.617.8中部4.4その他その他九州福岡長崎2.2関東20.011.128.924.4■業種別就職状況(単位:%)■地域別就職状況(単位:%)経営学部 国際経営学科25

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る