長崎県立大学 CAMPUS GUIDE BOOK 2022
35/80

 私の専門分野は環境経済学及び環境政策論です。環境破壊を引き起こす原因を明らかにし、環境を壊さずに人間社会を豊かにするための経済の在り方を追求するのが環境経済学であり、その具体的な解決策を考えるのが環境政策論です。廃棄物管理や地球温暖化問題などへの対応、再生可能エネルギーを有効活用しながらの地域発展に視点を置いて研究しています。 近年は長崎県や九州地域を中心に、地域の再生可能エネルギーの普及、地域活性化に関する研究に取り組んでいます。ゼミでは「地域プロジェクト活動」をスタートし、大学周辺を散策しながら環境問題や地域の課題を調べています。実際にフィールドに出て学び、得られた情報や気づきを地域に発信したり、学生と地域住民が一体となった取り組みを推し進めたりすることで、地域社会に貢献したいと考えています。地域環境を保全する解決策を導き出しよりよい社会と地域活性化に貢献進路・就職先について十八親和銀行、協和機工、西肥自動車、長崎県公立大学法人、長崎県信用保証協会、NECネクサソリューションズ、トランスコスモス、NOVA、ペイロール、レイメイ藤井、宮崎ガス、三菱電機ロジスティクス、全国農業協同組合連合会、大和冷機工業、日本賃貸保証、厚生労働省、長崎県庁、熊本県庁、長崎地方裁判所、長崎市、高松市消防局Q01.実践を学べる特徴的な講義を教えてください地域経済の中核を担う企業や地域密着型の企業(金融、小売・サービス、通信、運輸など)、公務員、教員 など「ビジネス経済の実践」では、実際の企業経営を踏まえた経営理念・企業戦略・マネジメント等の具体的事例を学修。更に「地域企業研究」では、地域企業の営業実態・資金調達・人材育成などをフィールドワークも交えて調査・分析します。Q02.実践経済学科では数学の知識が必要ですか必修科目の「マクロ経済学」や「ミクロ経済学」では、数字で表される経済指標を用いて、企業や消費者などの行動原理を考察します。こうした科目の修得には、微分や積分、確率などといった数学の知識が前提となります。Q03.進級・卒業するには資格検定試験が必要ですか実践経済学科で3年次に進級するためには「日経TEST300点」を、卒業するためには「日経TEST430点」を取得する必要があります。事前にしっかりと試験対策をしておきましょう。Q04.実際に地域の中で学ぶ機会はありますか2年次の夏期に佐世保市内の民間企業等で約1ヶ月のインターンシップを行う「企業インターンシップ」では、実際の職場体験から就業力を育成。地域経済を取り巻く諸問題と向き合うことで、更に理解を深めます。取得できる資格・免許等・日経TEST・高等学校教諭一種免許状(公民)■主な就職先実践経済学科 朝浦 幸男 学科長理論と実践の両輪で地域を創造しよう 現代の経済・産業社会がグローバル化や情報技術の進展によって複雑化する中、少子高齢化や人口減少などの課題に対応するため、地域経済分野においては具体的な産業振興策や地域振興策を立案することが求められています。実践経済学科では、「マクロ経済学」や「ミクロ経済学」といった理論的アプローチに加えて、「企業インターンシップ」や「地域企業研究」といった実践的アプローチを組み合わせることで地域経済を学び、企業の経営戦略や地域社会の振興政策を立案できる人材を育成することを目指しています。 自らの力で新しい地域経済を創造したいという、意欲を持った皆さんの入学を心よりお待ちしています。実践経済学科高校生・受験生の方へMESSAGE■業種別就職状況(単位:%)小数点第2位で四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合があります※■地域別就職状況(単位:%)金融・保険情報通信、運輸、郵便その他不動産、物品賃貸サービス卸売・小売公務20.421.213.316.89.910.6中四国中部3.5近畿その他九州関東福岡長崎31.919.516.83.52.722.12.7製造5.3地域創造学部 実践経済学科33

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る