長崎県立大学 CAMPUS GUIDE BOOK 2022
53/80

特色ある学びTOPICS人のため、地域のために活躍する看護職となる4年間のカリキュラムの流れCURRICULUM看護栄養学部という特色を生かし、食事援助に焦点を絞った「食看護学演習」という科目を設けており、食や栄養面に強い看護職者を育成しています。看護学科と栄養健康学科の学生が少数単位のグループに分かれ、食事援助技術演習や調理実習、糖尿病などの臨床で遭遇しやすい事例を用いたグループディスカッションなどを行います。こうしたグループワークを通して、看護学科と栄養健康学科がそれぞれ学んだことを発揮することで、互いの専門性への理解を深め、チーム医療における役割分担と協働について考える機会となっています。チーム医療に必要なノウハウと高い専門性を実習で身につける看護学科 3年 深松 美月 さん学生の声VOICE講義内容ピックアップCLASS成人看護学Ⅱ(機能障害と看護)老年看護学Ⅱ(老年看護の実践と技術)認知症高齢者への理解と関わり方を学ぶため、模擬患者を用いたロールプレイを実施しています。認知症高齢者の特徴的な行動(帰宅願望、物忘れ)をする模擬患者に対して、学生が看護実習生という想定で対応する演習です。ロールプレイ後には、学生間のグループディスカッションを実施し、認知症高齢者への理解を深めるとともに、より実践的な知識や技術・態度を学びます。急性の健康機能障害を持ち、手術やクリティカルな治療が必要な患者の特徴を理解するための具体的な支援方法を学びます。講義とともに、手術を受ける患者に必要な看護技術の演習や事例を用いた看護過程を展開します。また、中機能患者シミュレータを活用して手術後の患者を想定した観察などを実践的に学び、看護の問題解決の思考過程と看護技術の段階的な習得を目指します。人間理解を深め、看護の基本を学びます。人間理解に必要となる教養や、看護実践の基礎を学びます。・人体の生物学・看護学概論・基礎看護学(領域)看護学の各専門分野について学びます。看護学は広範囲な領域を有します。各分野の専門性を学びます。看護学実習を行い、看護の学びを深めます。各領域での臨床実習を行いながら、看護実践能力を身につけます。看護学の統合を学び、卒業研究を行います。各領域で学んだ看護の知識・技術・態度を統合する実習を行います。・母性看護学(領域)・小児看護学(領域)・老年看護学(領域)・成人看護学実習・精神看護学実習・在宅看護論実習・災害看護学実習・しまの健康実習・国際看護1年次2年次3年次4年次 看護学科の魅力は、友人と切磋琢磨しながら看護の実践的な技術や知識を学べるところです。グループディスカッションを取り入れた講義や看護実習を通して周りから刺激を受けることで、学びへのモチベーションが高まりました。課題や演習が多くて忙しいですが、その分達成感も大きく、自分の成長を実感できます。看護栄養学部 看護学科51

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る