東京都立大学 2024年度 入学者選抜要項
73/86

【注2】準ずる者とは、以下のいずれかに該当する者とする。 ① 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者と同等以上の学力があるかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者で2024年3月31日までに18歳に達するもの ② 正規の学校教育課程が12年に満たない国の高等学校に対応する学校の課程を修了した者(これと同等以上の学力があるかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者を含む。)で、文部科学大臣の指定する施設において日本の大学に入学するための準備教育課程を修了(2024年3月31日までに修了見込みを含む。)したもの出願要件 ③ 外国において、高等学校に対応する学校の課程(その修了者が当該国の学校教育における11年以上の課程を修了したとされるものであることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを修了(2024年3月31日までに修了見込みを含む。)した者※出願資格⑴④により出願を希望する者は、事前に資格認定の審査を行うので、2023年10月27日(金)17時までに東京都立大学アドミッション・センター(入試課)に必ず申し出ること。※インターナショナルスクールの出身者については、出願が認められないケースや出願資格の確認等に時間がかかる場合があるので、早めに東京都立大学アドミッション・センター(入試課)に照会すること。※TOEFLiBTのスコア証明書は、TestDateスコアのみを有効とする(MyBestスコアは活用しない。)。第1次選抜: 人文社会学部:日本留学試験の成績及びTOEFLiBTの成績により行う。        日本留学試験の利用教科・科目(なお、出題言語は日本語とする。)        日本語、総合科目及び数学(コース指定なし) 法学部:日本留学試験の成績により行う。        日本留学試験の利用教科・科目(なお、出題言語は日本語とする。)        日本語、総合科目及び数学(コース指定なし) 理学部:日本留学試験の成績により行う。        日本留学試験の利用教科・科目(なお、出題言語は日本語とする。)        数理科学科:日本語、理科(物理、化学及び生物から2科目選択)及び数学        物理学科:日本語、理科(物理(指定)、化学又は生物から1科目選択)選抜方法等        化        生命科学科:日本語、理科(物理、化学及び生物から2科目選択)及び数学 都市環境学部:日本留学試験の成績により行う。        日本留学試験の利用教科・科目(なお、出題言語は日本語とする。)        地理環境学科、観光科学科:                日本語、理科(物理、化学及び生物から2科目選択)及び数学        都市基盤環境学科、環境応用化学科:                日本語、理科(物理及び化学(2科目指定))及び数学(コー        建築学科:日本語、理科(物理)及び数学(コース2)        都市政策科学科:日本語、総合科目及び数学(コース指定なし)学(コース2)及び数学(コース2)科:日本語、理科(化学(指定)、物理又は生物から1科目選択)及び数学(コース2)(コース2)(コース2)ス2)71(人文社会学部・法学部・理学部・都市環境学部) 2/32024年度 特別選抜(私費外国人留学生入試)

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る