東北大学 令和6年度(2024年度)特別選抜入学試験学生募集要項 私費外国人留学生入試
19/24

7 入学手続 (1)合格者の発表 (2)選考結果の通知 令和6年(2024年)3月18日(月)午後5時より,TAO出願サイトの「出願一覧(完了済)」から当該入試を選択し,選考結果及び合格通知書(合格者のみ表示されます)が確認できます。 (1)入学手続期間 令和6年(2024年)3月24日(日)から3月27日(水)(郵送必着) (2)必要経費(入学時納付金) 入学料 282,000円(予定額)[納付時期 合格発表後~令和6年(2024年)3月27日(水)] 授業料 前期分 267,900円(年額535,800円)(予定額) (2)入学後の教育は,一般選抜による入学者と同様に行います。 6 合格者発表・選考結果通知 合格者の受験記号番号を,令和6年(2024年)3月18日(月)午後5時(予定)に,以下のサイトに掲載しますので,必ず確認してください。 スマホ・携帯電話サイト http://daigakujc.jp/tohoku/ ※パソコン,スマートフォン,携帯電話等のいずれからもアクセス可能です。 ○掲載期間 令和6年(2024年)3月18日(月)午後5時~3月27日(水) 合格者の受験記号番号の掲示発表は行いません。 合否の問い合わせには,一切応じません。 合格通知書については,入学式の入場の際に必要ですので,印刷のうえ大切に保管してください。 入学手続の概要は,次のとおりです。詳細については,本学ウェブサイトに掲載する「入学手続案内」で確認してください。 (東北大学入試センター > 入試情報 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/) 「入学手続案内」は紙媒体(冊子)での配付は行いませんので,ダウンロードしてご利用ください。 (注) いかなる理由があっても,上記の期間中に,所定の手続きを行わなかった場合は,その後の入学手続は一切認めません。 [納付時期 令和6年(2024年)4月以降] (注) 上記の納付金額は予定額であり,納付金の改定が行われた場合には,改定時から新たな納付金額が適用されます。 納付された入学料については,いかなる理由があっても返還しません。 ※ 東北大学私費外国人留学生入試の合格者で,真にやむを得ない特別な事情が生じ入学を辞退する場合は,本学あての具体的な理由を付した「入学辞退届」(様式任意)を令和6年(2024年)3月27日(水)までに提出してください(郵送必着)。 8 入学の時期及び入学後の教育 (1)入学の時期は,2024年4月とします。

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る