東北大学 令和6年度(2024年度)AO入試(総合型選抜)II期 学生募集要項
14/54

200 200※ 合計 200 300 点AO入試Ⅱ期(理 学 部) (1)出願資格,出願要件及び出願基準(2)選抜方法(3)第1次選考及び第2次選考(4)配第1次選考 第2次選考 ※第1次選考で実施した筆記試験の成績を用います。筆記試験 面接試験 - 100 出願資格出願要件出願基準出願書類については,高等学校の教科成績のほか,資格等(英語の資格・検定試験など)を評価します。筆記試験及び面接試験は,系別に実施します。筆記試験では,志願する系に関する関心度・知識及び論理的思考力・理解力・文章表現力等の能力を評価します。なお,地球科学系に関しては,地球・宇宙科学に関する詳しい知識は問わず,科学的な思考ができるかを問う問題を出題します。面接試験では,学習意欲,論理性・独創性・好奇心及び理学的センス・英語で話すための基礎的な能力などについて評価します。すべての志願者を対象に,筆記試験により第1次選考を行います。第1次選考合格者にのみ第2次選考として面接試験を行います。その結果と第1次選考で実施した筆記試験の結果を総合して合格者を決定します。筆記試験及び面接試験の配点は次のとおりとし,出願書類の評価は面接点に含めます。次のいずれかに該当する者とします。①高等学校又は中等教育学校を令和6年(2024年)3月卒業見込みの者(学校教育法施行規則第93条第3項の規定に基づき,令和5年(2023年)4月から令和6年(2024年)3月までに卒業又は卒業見込みの者を含む。)②文部科学大臣が高等学校の課程と同等又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を令和5年(2023年)4月から令和6年(2024年)3月までに修了又は修了見込みの者参考 文部科学大臣認定等在外教育施設(高等部を設置するもの)一覧〔https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111314/004.htm〕 次のすべての要件を満たすこととします。 ①調査書の学習成績概評がA段階に属する者②本学理学部での勉学を強く志望し,合格した場合には必ず入学することを確約できる者①本学の教育理念に照らし,人物的に優れていること。②本学の教育目標を高い水準で達成できる十分な学力を有すること。③志願する系における学問に深い関心を持ち,それを学んでさらにその研究を推進する意欲と能力を有すること。以上の点で,学校長から高い評価を得ている者

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る