東北大学 工学部 材料科学総合学科 研究室紹介
26/28

3名教授准教授講師本学科の特徴に、学部生のほぼ9割が進学するという高い進学率が挙げられます。その後2年間の修士課程を経て修了する学生が8割以上を占め、多くが学部と院を合わせて6年間ほど在籍し研究を行います。研究室に在籍する学部4年生から独自性のある研究に着手し、修士でも引き継いで同様の研究するケースが多くあります。このことから高い進学率は、専門性の高さと比例していると言えます。材料研究は予測とは異なる結果が出ることも多く、アプローチを変え、挑戦し続けることに醍醐味があります。助教学部卒業修士課程修了博士課程鉄鋼・非鉄・金属自動車・機械学部生電子・電気・情報大学院生その他化学・素材大学・研究機関進学・進路状況(令和4年度)研究者・学生数は国内材料系学科最多43名24名103名27名37名121名482名298名Career91%

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る