東北大学経済学部・大学院経済学研究科 学部・研究科案内 2025
14/16

5名(14%)7名(10%)6名(17%)※2023年度学生進路状況調査より9%学術研究、専門・技術サービス業(コンサルタント・監査等)海外の政府機関国税庁公正取引委員会各県庁・市役所三井住友銀行三菱UFJ銀行みずほ銀行野村証券中国工商銀行進学情報通信業その他の業種製造業公務員これまでも金融業や公務員への就業が多いのですが、近年では入社が難しいトップ企業の商社等への就職も増えています。経済学部のグローバルな教育が就職に役立ちます。七十七銀行・他各地銀日本貿易振興機構日本IBM富士通NEC三菱電機日立シャープアクセンチュア学部・大学院学部全体(3月卒 252名)大学院全体(3月修了 73名)経済経営リサーチコース経済経営35名高度グローバル人材コース公認会計士コース会計大学院38名会計リサーチコース経済学部・経済学研究科の卒業生・修了生は、本学で学んだ深い学識及び卓越した能力を社会で活かしています。また、大学院で高度な専門的知識を学んだ学生は、知識を生かした就職、さらに高みを極める博士課程後期3年の課程(博士課程)に進学しています。財務省金融庁国税庁経済産業省厚生労働省防衛省金融業・保険業総務省文部科学省国土交通省特許庁公正取引委員会裁判所会計検査院各財務局東北地方整備局都庁・各県庁・市役所東京証券取引所JPX(日本取引所)野村総合研究所新日本有限責任監査法人有限責任あずさ監査法人(KPMG)有限責任監査法人トーマツPwCあらた有限責任監査法人リクルートNTTグループ東北電力・他各電力会社各生命保険・各損害保険会社就職者数201名(80%)46名(63%)24名(69%)22名(58%)日本貿易振興機構(JETRO)SMBC日興証券みずほ証券大和証券野村證券日本銀行日本政策投資銀行三菱UFJ銀行みずほ銀行三井住友銀行ゆうちょ銀行国際協力銀行七十七銀行・他各地銀各生命保険・各損害保険会社三菱商事三井物産丸紅住友商事北海道大学山形大学東北大学筑波大学大阪大学広島大学岡山大学東北学院大学東北福祉大学進学者数32名(13%)1名(3%)伊藤忠商事三菱重工業パナソニックNEC日立製作所富士通富士フイルム東芝東レJEFスチール日鉄物産トヨタ自動車任天堂花王キリンサントリーハウス食品IBM宮城大学青山学院大学上智大学法政大学関西学院大学日本福祉大学兵庫県立大学同志社大学九州産業大学NTTグループ楽天グループソフトバンク電通オービックアクセンチュア野村総合研究所EY新日本有限責任監査法人有限責任監査法人トーマツ有限責任あずさ監査法人(KPMG)PwCあらた有限責任監査法人東北電力・他各電力会社日本郵船全日空近鉄グループホールディングス阪急阪神ホールディングス株式会社JR東日本・JR東海東日本高速道路福岡大学ダッカ大学(バングラデシュ)貿易大学(ベトナム)ベトナム国家大学(ベトナム)東南大学(中国)復旦大学(中国)武漢大学(中国)アンカラ大学(トルコ)マタラム大学(インドネシア)その他19名(7%)20名(27%)15名(39%)2024年3月現在2023年度学部生進路職種等大学院(修士)学部大学院(博士)14TOHOKU UNIVERSITY14%21%17%10%13%16%進路実績主な就職先Career|就職

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る