東北大学経済学部・大学院経済学研究科 学部・研究科案内 2025
16/16

西公園通国際センター駅仙台国際センター■■東北本広瀬川線・東北新幹線あおば通駅七十七銀行本店広 瀬 通 青 葉 通定 禅 寺 通川内駅勾当台公東京エレクトロン園ホール宮城駅地下鉄仙台駅地下鉄南北線■■仙台駅五橋駅宮城県美術館仙台西道路仙台市博物館仙台市役所宮城県庁勾当台公園せんだいメディアテーク三越フォーラス西公園大町西公園駅地下鉄東西線仙台高等裁判所評定河原球場錦町公園広瀬通駅アエルJR仙石線イオン藤崎エスパルE BeanSSS30東北大学川内キャンパス青葉通一番町駅片平キャンパス東北大学N東北大学は指定国立大学法人に指定されています。わが国の大学における教育研究水準の向上とイノベーション創出を図るため、文部科学大臣が世界最高水準の教育研究活動の展開が見込まれる国立大学法人を「指定国立大学法人」として指定。人口約100万人の東北地方における中心都市。大型複合施設、グルメ、人気スポット、生活関連施設が充実。ほぼ全てが徒歩圏内の上、JR、地下鉄、バスのアクセスも良い。 仙台市では、多様なステークホルダーと協働し、経済成長の原動力となり社会課題解決にも寄与するスタートアップの連続的創出や発展を推進しています。産学官協働および海外の大学等とも連携した国際的なアントレプレナーシップ教育プログラム「SENDAI GLOBAL STARTUP CAMPUS」へは本学の学生も多数参加。グローバル人材・起業家の輩出、ひいてはその生態系の創出に取り組んでいます。 また仙台市は国家戦略特区として、外国人の創業も促進。オウル市(フィンランド)と産業振興に関する協定締結。アメリカやフランス、中国、韓国等と国際姉妹・友好都市。留学生も多く、国際色豊かな街です。慶長5年伊達政宗が千代を仙台と改め居城。東北大学は明治40年我が国3番目の帝国大学として設置された。以後、仙台市は教育機関の充実により「学都仙台」と呼ばれるようになった。入試情報はこちら公式YouTubeチャンネルはこちら各キャンパスは緑■れる環境にあり、経済学部キャンパスは仙台駅から地下鉄でわずか6分。東京から仙台まで新幹線で約1時間半。国内外へのアクセスには仙台国際空港等がある。SENDAIhttps://www.tnc.tohoku.ac.jp東北大学経済学部詳しいアクセスはこちら東北の中心都市利便性の良さ歴史ある街抜群のアクセス東北大学経済学部・大学院経済学研究科〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1TEL.022-795-6265(学部教務係)022-795-6268(総務企画係)www.econ.tohoku.ac.jp2024年度OPEN CAMPUS etc.経済学部教員の近著例自然と歴史が息づく街「せんだい」スタートアップ×国際都市オープンキャンパス/入試info進学説明会・相談会の情報東北大学経済学部・経済学研究科YouTubeチャンネル

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る