東北大学経済学部・大学院経済学研究科 学部・研究科案内 2025
3/16

(5年で学士号と修士号が取得できるコースの設置)1年(大学院)5年で修士号を取得可能4年(学部)カ国から1校界%453割入学日本初!2ゼミナールでの少人数教育3国際教育理系入試経済学部入試では日本初“理系で学んだ人向け”の入試を導入。学部3年次より、目指すキャリアに合わせて5つのプログラムから選ぶことができます。(海外への留学支援、留学生の受け入れ)AO入試学ぶ意欲が高い方に魅力的なAO入試を実施。リーダー人財として期待。(演習/ゼミ)データ解析・分析Society5.0を乗り切るため、データを読み解き分析できるビジネスパーソン・データサイエンティストに!「人類共通のコトバ」であり経済学・経営学でも必要な数学基礎授業を提供。2023年度実績海外協定校(大学間・部局間)82人70約Graduate School of Economics and Management, Faculty of Economics 2025派遣留学留学生文系トップクラス!!就職・進学率詳細は8ページへ有名企業に就職した卒業生多数詳細は12ページへ03VUCA時代を生き抜く基盤となる、経済学・経営学の両方を学べる!経済学科・経営学科の所属は3年次のゼミ配属により決定。どちらの学科でも授業科目選択は自由。経済学、経営学、会計学、統計学、経済史学など、すべて学べます。ゼミでの少人数教育を重視2年次に少人数・演習形式のプレゼミを開講。3・4年次のゼミで、教員や先輩・後輩との深い信頼関係の中で、専門的に学びを深めます。自ら問いを立て調査研究を行ない演習論文も執筆します。グローバルに視野が広がる!●海外有力大学への留学、 学部独自の課題解決型留学など充実●文系トップレベルの海外留学派遣数・留学生受入数●国を超えて切磋琢磨できる環境学部・大学院一貫教育プログラムデータ解析・分析ができるビジネスパーソンを目指そう!Program| 東北大学経済学部 教育プログラム 5つの特徴経済学と経営学の融合教育大学院との連携教育特徴的な入試とデータ科学教育の重視23世90約

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る