鳥取大学 GUIDE BOOK 2023
37/92

地域創造コース人間形成コース地域学科国際地域文化コースアクセス鳥取大学7つの魅力全学共通教育地域学部医学部工学部農学部大学院入試Data沿革・組織図   鳥取大学情報の入手/お問い合わせ/資料請求37学科コース科目必修選択必修選択必修選択必修選択必修選択必修選択1年次2年次3年次4年次地域学入門/地域の課題と創造地域社会論/地域計画論地域調査法/自治体政策過程論統治機構論/都市地域論社会福祉/企業と地域/基礎ゼミ芸術文化形成論子ども家庭福祉西欧近代史地域フィールド演習A地域フィールド演習B地域学入門/地域教育学入門学習社会論/教育の課程と方法子ども家庭福祉芸術文化形成論西欧近代史地域フィールド演習A地域フィールド演習B人間と教育−教職入門−教育史/教育原論/教育心理学病弱児等の生理・病理・心理視覚聴覚障害教育論Ⅰ(視覚障害)視覚聴覚障害教育論Ⅱ(聴覚障害)障害児教育原論重複障害児教育総論保育学原論幼児と環境幼児と人間関係学習科学論国語学習の基礎数学学習の基礎英語学習の基礎音楽学習の基礎特別支援教育(初等)地域学入門/国際地域文化序説グローバリゼーション論/世界システム論日本語と文化/芸術文化形成論アカデミック・リーディング・ライティング1子ども家庭福祉地域フィールド演習A地域フィールド演習B日本古典文学概論日本近代文学概論日本史概論歴史・文化遺産論アメリカ研究入門東アジア地域史ビジュアル・アーツ入門パフォーミング・アーツ入門西欧近代史産業立地論/地域経済論現代日本の政治過程農村地域論/自治法論/住民組織論創造地域論/マーケティング入門地域調査プロジェクト地域創造ゼミⅠ/地域創造ゼミⅡ/流域地形学社会・文化・教育と地質学/生態学Ⅰ人と自然の関係史/建築史海外フィールド演習A海外フィールド演習B海外フィールド演習C行政評価論/都市再生論多文化共生社会論/ジェンダーと法ワークショップ入門/地域資源創生論地域福祉/福祉行財政社会保障法/地域政治論地域創造特殊講義地域調査プロジェクト生涯発達論ジェンダーと法/社会保障法/農村地域論/人と自然の関係史/流域地形学/社会・文化・教育と地質学/生態学Ⅰ/建築史海外フィールド演習A/海外フィールド演習B海外フィールド演習C/生涯学習論/地域教育政策論教育課程と教育方法/人権教育論/地域教育計画論教育評価/教育と社会/心理統計学/認知心理学発達心理学/肢体不自由児等の生理・病理・心理知的障害児等の教育課程/知的障害児等の教育診断知的障害児等の指導法知的障害児等の心理・生理・病理特別支援学校教育実習病弱児等の教育課程・指導法子どもの精神保健社会的養護Ⅰ/社会的養護Ⅱ/保育心理学幼児と健康幼児と言葉幼児と表現保育のカリキュラムと方法/小児栄養(演)乳児保育Ⅰ/乳児保育Ⅱ子どもの健康と安全/保育実習Ⅰ保育実習指導Ⅰ/社会科学習指導論初等理科学習指導論/算数学習指導論体育学習指導論音楽技能演習Ⅰ/音楽技能演習Ⅱ社会科学習の基礎/科学学習の基礎生活科学習の基礎/家庭科学習の基礎造形学習の基礎/学習とテクノロジー/家庭科技能演習書写技能演習/造形技能演習地域調査プロジェクト現代文化社会論/人と自然の関係史アカデミック・リーディング・ライティング2社会言語学入門ジェンダーと法/社会保障法/農村地域論流域地形学/社会・文化・教育と地質学生態学Ⅰ/建築史海外フィールド演習A海外フィールド演習B海外フィールド演習C国際地域文化特殊講義Ⅰ国際地域文化特殊講義Ⅱ外国語としての日本語コミュニケーションⅠ外国語としての日本語コミュニケーションⅡ日本古典文学講読/日本近代文学日本語と地域/中国古典文化論文化財保存修復概論/考古学入門書写書式演習/英米文学形成論英語圏文学と文化/日英語比較文法論東アジア文化史/実践英語Ⅰ実践英語Ⅱ/アートマネジメント論文化施設マネジメント論ダンスと多文化コミュニティ視覚メディアと多文化コミュニティ※専門科目のほか、1〜3年次で全学共通科目を学びます。地域学総説A専門ゼミⅠ(地域創造)専門ゼミⅡ(地域創造)比較教育/環境教育論生態学Ⅱ/自然災害論地域学総説B/地域学総説CインターンシップA/インターンシップBインターンシップC/融合ラボ/文化政策論政策評価論/比較地域論/地域振興論地域プロジェクト論/地域財政論/経営戦略論むらおこし論/地理情報基礎演習/行政法地域参画論/情報法/社会的起業論ソーシャルマーケティング論コミュニティ創造支援論/地域包括ケア論地域学総説A/子ども家庭支援論/障害児教育学総論専門ゼミⅠ(人間形成)/専門ゼミⅡ(人間形成)比較教育/環境教育論自然災害論/生態学Ⅱ地域学総説B/地域学総説CインターンシップA/インターンシップBインターンシップC/融合ラボ地域教育史/生徒指導・進路指導論道徳教育の理論と方法子どもの理解と発達相談障害児の発達診断法演習肢体不自由児等の教育課程・指導法子どもの理解と援助/幼児の理解と発達相談保育者論/保育内容総論保育内容(環境)の指導法保育内容(健康)の指導法保育内容(言葉)の指導法保育内容(人間関係)の指導法保育内容(表現)の指導法障害児の教育と保育/子育て支援保育実習Ⅱ/保育実習Ⅲ保育実習指導Ⅱ/保育実習指導Ⅲ国語学習指導論/算数教育心理学英語学習指導論/音楽学習指導論健康スポーツ学習の基礎Ⅱ(実技)生活科学習指導論/家庭科学習指導論図画工作学習指導論/書写教育論教育実習指導(初等)特別活動と総合的な学習(初等)初等教育実習Ⅰ/初等教育実習Ⅱ健康スポーツ学習の基礎Ⅰ(演習)地域学総説A専門ゼミⅠ(国際地域文化)専門ゼミⅡ(国際地域文化)環境教育論/自然災害論生態学Ⅱ/比較教育地域学総説B/地域学総説C/融合ラボインターンシップA/インターンシップBインターンシップC国際地域文化調査実習(日本/グローバル/創造性)Ⅰ国際地域文化調査実習(日本/グローバル/創造性)Ⅱ国際地域文化特殊研究Ⅰ/国際地域文化特殊研究Ⅱ日本古典文学/日本現代文学/日本語と近代漢文学講読/書道教育論/日本近代史古環境調査法/歴史資料保存論国際交流と異文化理解/英米文学講読アメリカ地域文化論/英語学概論ヨーロッパ芸術文化史実践外国語(中国語・韓国語)Ⅰ実践外国語(中国語・韓国語)Ⅱ芸術学実践/アートマネジメント実践パフォーミング・アーツ実践(身体表現)ビジュアル・アーツ実践(視覚メディア)卒業研究卒業研究教職実践演習(小)保育・教職実践演習卒業研究各コースの専門科目一覧2023 TOTTORI UNIVERSITY

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る