鳥取大学 GUIDE BOOK 2023
87/92

アクセス鳥取大学7つの魅力地域学部全学共通教育地域学部医学部医学部工学部工学部農学部農学部大学院入試Data沿革・組織図   鳥取大学情報の入手/お問い合わせ/資料請求87学部学 科 等      地域創造コース地域学科  人間形成コース      国際地域文化コース医学科生命科学科      看護学専攻保健学科      検査技術科学専攻機械物理系学科電気情報系学科化学バイオ系学科社会システム土木系学科生命環境農学科共同獣医学科地域学科地域創造コース66人地域学科人間形成コース57人地域学科国際地域文化コース59人104人医学科生命科学科40人保健学科看護学専攻81人(2%)10人保健学科検査技術科学専攻44人機械物理系学科115人電気情報系学科131人化学バイオ系学科101人社会システム土木系学科111人生命環境農学科224人共同獣医学科37人試験日程選抜枠前 期後 期前 期後 期前 期後 期一般枠鳥取県枠兵庫県枠島根県枠前 期前 期後 期一般枠鳥取県看護職員養成枠前 期後 期前 期後 期前 期後 期前 期後 期前 期後 期前 期後 期前 期後 期前 期38人(58%)28人(42%)20人(35%)37人(65%)20人(34%)39人(66%)57人(55%)47人(45%)19人(47%)21人(53%)2人79人(98%)(23%)34人(77%)108人(94%)7人(6%)123人(94%)8人(6%)65人(64%)36人(36%)90人(81%)(19%)115人(51%) 109人(49%)13人(35%)24人(65%)当初合格者数満 点1,0001,1001,1107501,6108001,6001,6001,6001,6001,8201,1009109109001,0101,0009108608108601,0608607608601,1201,2001,32041 10 42 13 36 20 59 14 2 5 30 9 45 5 5 25 12 80 52 94 43 72 56 96 29 123 23 33 地域学科地域創造コース地域学科人間形成コース地域学科国際地域文化コース医学科生命科学科保健学科看護学専攻保健学科検査技術科学専攻機械物理系学科電気情報系学科化学バイオ系学科21人社会システム土木系学科生命環境農学科共同獣医学科■一般選抜入学者の現浪別割合総合得点最高点751.2784.4724.2512.11,210.0638.41,365.91,296.8最低点631.4■    577.2449.1982.2548.21,183.61,122.21,255.51,328.2803.8738.8684.4619.4698.7698.5598.4615.8593.4664.0700.9640.0485.5616.7809.4892.21,076.849人44人(90%)51人48人(94%)47人39人(83%)80人20人(25%)30人21人(70%)50人43人(86%)31人23人(74%)114人92人(81%)123人98人(80%)96人82人(85%)105人84人(80%)134人114人(85%)32人15人(47%)注:1. 追加合格者は除く。 注:2. 合格者が10人以下の学科等については、最低点は表示しない。 注:3. 合格者が3人以下の学科等については、最高点、最低点、平均点は表示しない。注:4. 得点は、鳥取大学の配点基準(募集要項等参照)による。 注:5. 最高点、最低点、平均点は、小数点第2位を四捨五入。■入学者の男女別割合※外国派遣留学生1名を除く。■    ■    ■    966.8■    552.6■    ■    621.0597.4431.5396.9413.1470.1551.2451.5347.5482.2635.4767.2925.6■    平均点659.1742.3640.3478.51,040.5576.41,257.01,194.41,167.21,099.0753.9593.3599.5576.1655.6626.8490.4491.6455.6539.8592.2533.0384.9538.2702.5815.1976.55人(10%)3人(6%)8人(17%)60人(75%)9人(30%)7人(14%)8人(26%)22人(19%)25人(20%)14人(15%)21人(20%)20人(15%)17人(53%)■:男子 ■:女子■:現役 ■:浪人2022年度(令和4年度) 一般選抜合格者最高点・最低点・平均点一覧表2023 TOTTORI UNIVERSITY

元のページ  ../index.html#87

このブックを見る