高知県立大学 大学案内2018
16/46

人間の健康と疾病の成り立ちや治療に関する専門的知識や、個人・家族・地域の連続性の中で人々の健康を理解するための知識を修得します。看護学の概念や基礎的な知識を学び、看護の対象理解、看護者としてのものの見方や考え方、看護技術を修得します。共通教養教育科目、専門基礎科目、看護基礎科目での学びを基盤とする人間の総合的な理解をふまえ、人々の多様な生き方や価値観を理解し、尊厳と権利を尊重しながら、科学的思考、問題解決能力を用いて健康問題を解決し、健康的な生活の向上をはかるための看護を展開する能力を養います。看護専門職者としてのアイデンティティを培うとともに、地域の健康課題を予測し、主体的、積極的に学ぶ姿勢を持ち、国際的・学際的見地に立って、研究的な視点で看護の本質を探究していく基礎的能力を養います。看護を展開する上で必要となる専門的知識、技術、科学的思考、問題解決能力、国際性・学際性を修得します。看護学部4回生 (兵庫県立川西緑台高等学校出身)中司 達也さん看護学部4回生 (島根県立松江北高等学校出身)兒島 伶さん看護師になって人を助けたい家族の入院等で看護師のすばらしさを身近に見ていたことや、公共の場で倒れた人を前にして自分が無力だった経験から、病気の人を助けたいという思いで看護師を目指しています。保健師の資格がとれるところも高知県立大学を選んだ理由です。授業は一人ひとりの学びを先生方がサポートしてくれてとてもわかりやすいです。その人の学びになるように最大限支援してくれます。今、実際の医療現場に「臨地実習」に行っています。患者さんそれぞれの個別性と経過のすべてを参考に判断してケアをしなければならないので、難しさを実感しています。6領域の実習を終えてから、自分を活かせる領域を選んで将来の就職を考えたいと思っています。経験を積んで僻地の医療に関わりたい助産師を目指しています。おばが助産師だったので仕事のすばらしさをずっと身近で聴いていました。そして誕生に関わる仕事は素晴らしい事だとずっと心に残っていました。助産師資格がとれる学校を探していた時に高知県立大学を知ったのですが、看護界のリーダー的な大学なので驚きました。偉大な先輩方を思い、後輩として頑張らないといけないとモチベーションのアップになります。先生方の経験、ノウハウが生かされた授業は、医療の変化にともなう新しい事例も交えて教えてくださるので、実際の医療の変化も感じ取ることができます。経験を積んで、将来は僻地の医療に関わりたいと思っています。在学生の声教員免許の取得に関わる科目

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る