富山大学 令和3年度 学生募集要項〈一般選抜〉
53/90

15 入学案内/学生生活 本学の入学者が利用できる主な制度をお知らせします。これらの詳細な内容は,合格発表の際に,合格通知書とあわせて本学から合格者に送付します。また,本学ウェブサイト(本学トップページからキャンパスライフをクリックすると閲覧できます。)でも情報提供します。 1 入学料及び授業料の免除等の制度 (1) 修学支援新制度 大学等における修学の支援に関する法律に基づき,日本学生支援機構が実施する給付 奨学金の支給や授業料及び入学料の減免を受けることができる制度です。日本学生支援 機構の給付型奨学金に申込み,採用されると,世帯の所得金額による支援区分に応じ, 給付奨学金が支給されるとともに授業料等減免の支援が受けられます。(外国人留学生 は対象となりません。) (2) 入学料の納付猶予 経済的理由により納付が困難であり,かつ,学業優秀と認められる場合及び入学前1 年以内に学資負担者が死亡又は風水害等の災害を受け,入学手続の際に納付が困難で ある場合,納付を猶予する制度があります。 2 奨学金制度 (1) 日本学生支援機構奨学金(貸与) 人物・学業ともに優れ,かつ健康であって,経済的理由により修学困難な者を対象 に,奨学金を貸与する制度があります。 (2) 日本学生支援機構奨学金(給付) 修学支援新制度による支援のひとつで,返還義務のない奨学金を支給するものです。 支給対象の要件など詳細については,在学している高等学校等に確認するか,日本学生 支援機構のウェブサイトを確認してください。 (3) その他の奨学金(給付・貸与) 日本学生支援機構奨学金のほか,地方公共団体,民間育英団体の奨学金があります。 これらの奨学金は給付と貸与の2種類があり,募集についても,大学経由で行うものと 奨学団体が直接行うものがあります。 3 学生保険制度 学生が安心して学生生活(教育研究活動,課外活動,学外実習,通学等)を送ることが できるよう,「学生教育研究災害傷害保険・学研災付帯賠償責任保険」(52ページ参照)に全員加入としています。 - 51 -

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る