富山大学 令和3年度 学生募集要項〈一般選抜〉
9/90

芸術文化学部 入学者受入れの方針 芸術文化に関心があり,美術,工芸,デザイン,建築,キュレーションに対する学修意欲を持ち,社会の調和的発展に貢献しようとする高い志を持つ者を求める。 【入学者選抜の基本方針(入試種別とその評価方法)】 ■一般選抜(前期日程)大学入学共通テストでは高等学校卒業レベルの基礎学力を評価し,本学では「実技検査(鉛筆デッサン)」又は「小論文」を課す。「実技検査(鉛筆デッサン)」では観察力,構成力及び基礎描写力を評価し,「小論文」では論理的思考力,文章理解・表現力及び問題発見力を評価する。■一般選抜(後期日程)大学入学共通テストでは高等学校卒業レベルの基礎学力を評価し,本学では「実技検査(鉛筆デッサン)」又は「小論文」を課す。「実技検査(鉛筆デッサン)」では観察力,構成力及び基礎描写力を評価し,「小論文」では論理的思考力,文章理解・表現力,問題発見力及び解決のための提案力を評価する。 【入学前に学習すべきこと】 高等学校等で履修する教科・科目について,教科書で学習する基礎的な学力を身に付けておくこと。 また,デッサンによる表現,構成,観察の基礎,あるいは文章の読解と論理的思考・表現について学習 しておくこと。さらに各種芸術の創作や鑑賞を通して,基礎的な造形力や豊かな感性を育んでいることが望ましい。 都市デザイン学部地球システム科学科 入学者受入れの方針 地球システム科学科では,次のような人材を求める。 ・地球の成り立ちや変動,地域の自然や環境に強い関心をもつ人・高等学校までの基礎学力を十分に備えている人・ものごとを論理的に考えることを志向する人・多様な人々と協働することを志向する人・地球や地域についての知識や視点を将来の職業に活かしたい人【入学者選抜の基本方針(入試種別とその評価方法)】 ■一般選抜(前期日程,後期日程)大学入学共通テスト及び本学が実施する個別学力検査により,高等学校卒業までに修得すべき基礎学力を評価する。本学では,特に読解力,論理的思考力を重視する。 【入学前に学習すべきこと】 高等学校卒業までに学ぶ数学,理科,国語,外国語,地理歴史・公民について,十分な基礎学力を身に付けておくことが重要である。理科(物理,化学,生物,地学から2科目以上),数学(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,A,B),英語は,特に十分な学習をしていることが望まれる科目である。 - 7 -

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る