滋賀県立大学 CAMPUS GUIDE 2024
43/66

人間文化学部生活デザイン学科  学びのポイントPICK UP 専門科目道具デザイン演習服飾デザイン演習進路状況抜粋(2020〜2022年度)取得可能な資格一覧※1一対一の手厚い指導からデザインを深く知り、表現力を磨く幅広くデザインを学ぶ個別的・個人的に指導フィールドワーク重視● 教員免許〈中学校教諭一種(家庭)/高等学校教諭一種(家庭)〉● 学芸員資格● 二級建築士受験資格※2  道具の計画・デザインにおいて必要な知識・考え方と技術を修得します。道具デザイン演習で学んだ技術と知識を基礎として、生活関連分野の製品およびそれらを含んだ生活空間についての具体的な計画・デザインの課題を課します。また、地域の伝統産業や、企業からの依頼による課題制作も行います。住空間を中心に、その周辺空間も含めて調査・考察し、基礎的なインテリア空間から、公共・地域性をもつ建築・都市空間までの、さまざまな設計・表現手法を習得し、各自設計制作を行います。▶ 学部卒業生の業種別就職状況※1 すべての資格は、大学が定める所定の科目を履修し、単位を修得する必要があります。   ※2 実務経験0〜2年以上必要。農業・林業・漁業 1%公務 4%教育・学習支援業 5%情報通信業 7%サービス業不動産業 1%医療・福祉業 1%製造業21%11%建設業12%卸・小売業19%学術研究18%生活・生産のフィールド(現場)との関わりを重視しており、企業や自治体のデザイン関連プロジェクトに積極的に参加します。生活デザイン学科の強みは、先生方の指導が手厚いこと。住環境設計演習では、週末住宅や増築建築など具体的な条件設定の課題に取り組みました。先生から一対一でフィードバックを受けるなかで、それぞれのデザインがもつ意味を深く考え、自ら発信する力を養います。3回生で設計した自分の制作物が、学外のコンペティションで受賞できたときは、喜びとともに自身の成長を実感することができました。人間文化学部 生活デザイン学科 4回生吉川 大空さん(三重県立四日市南高等学校 出身)幅広い分野構成から自分の最も興味のある分野を見つけだし、専門的に学んでいくことができます。実技科目では10数名のクラスを複数の教員で指導することも。少人数での学びが特徴の一つです。● 木造建築士受験資格※2● 社会福祉主事任用資格● インテリアプランナー登録資格CHECK MORE!詳しい情報やインタビュー動画は公式サイトの学科ページをチェック!変わりゆく生活をよく見つめ、そこに望ましい生活環境を形づくっていく行為が「生活デザイン」です。本学科では、生活の中での人間とモノとの関係に注目し、その現状を観察・記録する考現学的調査を推進しており、それを基礎に住居や道具、服飾、構想のデザインを学び、新しい生活の創造を目指しています。生活に関わるさまざまなデザイン分野の専任教員や学外の専門家による講義や各分野ごとの演習を通して、自ら問題を発見し、解決策を考え、表現する力を養っていきます。POINT1POINT2POINT3STUDENT’S VOICE▶ 就職先アイリスオーヤマ(株)、(株)アクセ、(株)アコーディア・ゴルフ、(株)アックス、(株)アドハウスパブリック、(株)イシュー、(有)イメージリンク、(株)WAVE、ウッドホーム(株)、(株)エスケイジャパン、(株)エスト、エムケイ精工(株)、(株)オカムラ、(株)奥村設計事務所、(有)柑香園、(株)ギークピクチュアズ、神戸松蔭女子学院大学、(株)コミット、(株)しちだ・教育研究所、(株)新越ワークス、セイコーエプソン(株)、積水ハウス(株)、積水ハウスリフォーム中日本(株)、(株)瀬田月輪自動車教習所、(株)タイコーアーキテクト、高間(株)、(株)■洋装店、(株)テイクアンドギヴニーズ、(株)TTC、(株)テレフィット、(株)電通九州、(株)東京インテリア家具、(株)藤和、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構、(株)日本経済社、(株)バーニーズジャパン、(株)ハル、(株)阪急阪神百貨店、(株)ピーエスシー、(株)ファースト、フュージョン(株)、(株)ベルーナ、(株)メディロム、(株)リビングハウス、リベラルソリューション(株)、(株)良品計画、(株)ロングラン、(株)脇木工、(株)ワークホームズ、滋賀県、岐阜県教育委員会、京都市教育委員会、守山市立守山中学校▶ 進学先滋賀県立大学大学院、京都工芸繊維大学大学院42

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る