山梨県立大学 CAMPUS GUIDE 2025
33/60

33人間や社会を看護学の視点から探究する能力、科学的な思考力と倫理的な判断力、専門職業人としての豊かな人間性を兼ね備え、優れた看護実践により地域に貢献できる人材を育成します。学年が進行するにつれ、各領域の理解が深まるだけでなく、学んだことが互いに関連づけられ、看護学として統合できるよう学んでいきます。歴史ある教育体制のもと、看護の現場での経験を持つ教員が講義、演習、実習指導を行います。学内の実習施設や図書館などの教育環境が充実しており、多方面から皆さんの学びを支えます。 また、チューター制(1年生から4年生まで各10人で10のグループを構成し、約4人の教員が支援)により、学修支援をはじめ、大学生活や就職相談などをサポートします。学年を超えた学生間の交流や教員との交流も活発で、学生たちは本学部の特徴として「学生と教員の距離が近いこと」を挙げています。●人間や社会に強い関心がある人●人を尊重し、よりよい人間関係を築こうとする人●客観的・論理的思考ができ、自分の考えや感じたこと をわかりやすく表現できる人●主体的な学習態度と基礎学力が身についている人●看護に強い関心がある人●卒業後、山梨県内 の保健・医療・福祉 分野に就業する強い 意志を有する人(学 校推薦型選抜及び 特別選抜[社会人入 試])人間や社会を看護学の視点から探究する能力と看護の対象への『科学的知』と『哲学・倫理的知』をもって、看護実践により地域に貢献できる能力を啓発します。さらに、専門職業人としての豊かな人間性を育成します。きめ細かいサポートで優れた看護実践者を育成皆さんの学びをこのように支えますこういう人を求めています看護学科看護学の視点から科学的な思考力と豊かな人間性を養います。定員 100名学科の教育目標教員一覧QRからご覧いただけます。

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る