山梨県立大学 CAMPUS GUIDE 2025
36/60

#芸術にふれる36竹澤花音さん2年生・長野県出身看護学科趣味 : ピアノを弾くこと竹鶴心咲さん2年生・山梨県出身看護学科趣味 : ドラマ/映画鑑賞「看護について学ぶことです。大学では自分が興味のある、学びたい分野を徹底的に学べるので、とても充実しています。課題や実習は大変ですが、全て自分の成長に繋がっていると考えると、ますますやりがいや楽しみを感じることができます。これから先、“看護”という果てしない学びの旅で、大変なことや不安なことが増えてくると思いますが、将来の夢に向かって日々努力を重ね自分を信じて突き進んでいきたいと思っています」「映画やドラマ、音楽、文学など芸術に触れる時間が至福です。大学やアルバイト以外の時間はほとんど、芸術関係の体験や学びに費やしています。また、1年生の時は教養科目が自由に履修することができるので、PENTAS YAMANASHIなど他大学他学部他学年の学生も履修できる科目から芸術にかかわる講義を選んで学びました。振り返ると、たくさんの素敵な仲間や先生方と出会いながら新しいことに挑戦できた、充実した時間だったなぁと思います。最近は、PENTASの授業で出会った先生と先輩が関わっている劇団のミュージカルを観に行きました。久しぶりの、生のお芝居の舞台にとても感動しました」山梨県立大学の学生生活で今、夢中になっていることは?大学生活の中でリアルに感じる在学生の“声”を集めました。学生になって初めて気づくこと、学び、発見などなど。看護学部編#学びの旅QVOICE

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る