山梨県立大学 CAMPUS GUIDE 2025
51/60

3人(3人中)7人(7人中)総合政策学科令和6年3月卒業 杉原栞さん0(%)0(%) 512024年3月31日現在最新の就職者数、就職先等はサイトをご覧ください2024年3月31日現在3.8% 幼稚園教諭(3人)2024年3月31日現在88.3%53人(60人中)100%100%95.8%91人(95人中)100%29人(29人中)その他(19人)運輸業・郵便(5人)サービス業(6人)70.4%58.1%山梨県立大学全国平均情報通信(14人)公務員(10人)卸売業・小売(8人)82.8%※全国平均は既卒者を含む山梨県立大学87.8%全国平均1.3% 精神保健福祉士(1人)3.3% 養護教諭(3人)3.3% その他(3人)9.9%78.0%福祉職(社会福祉士含む)(34人)看護師(71人)95.7%社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士看護師保健師30.6%8.1%9.7%22.6%16.1%12.9%介護職(1人) 1.3% 小学校教諭(9人)保育士・保育教諭(12人)事務(公務員含む)、販売他(18人)11.5%15.4%43.6%23.1%5.5% 助産師(5人)保健師(9人)大学3年生の時のインターンシップを機にセンターを利用し始めました。私は公務員志望だったため民間企業との就活の両立にかなりの不安を感じていたのですが、些細なことでも相談に乗ってくださり、非常に心強かったです。また、ES添削や面接練習を何度も丁寧に行ってくださったお陰で、本番には自信をもって臨むことができ、第一志望の自治体にも内定を頂くことが出来ました。少しでも就職活動に不安のある方はぜひ、センターを利用してみてはいかがでしょうか。心強い職員の皆様が、1人1人を全力でサポートしてくれます!大学生活の4年間は、今後のキャリア形成のための貴重な時間です。相談員との個別相談を通して、進路の具現化をサポートしています。ひとりひとりの進路選択や将来設計、就職活動など進路全般の相談に対応しています。自己分析の仕方、業界・企業研究の方法、履歴書の書き方、面接のポイントなどの基礎的なガイダンスや、ES添削会やグループディスカッション対策講座など実践的なガイダンスを行っています。また、異業種の企業の採用担当者にお集まりいただき、業界・企業理解を深めるセミナーを開催したりと、年間を通して就職活動のサポートをしています。1008060402010080604020利用者のこえ個別相談キャリアガイダンス・セミナー◆令和5年度の各学部の就職率◆令和5年度 国家試験結果国際政策学部人間福祉学部看護学部100%100%100%

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る