山梨大学 令和6年度 入学者選抜要項
16/72

 一般選抜(後期日程)では、出願書類に加え、受験者全員に面接を2回課します。これにより、情操、創造力や適応力など人間性の観点からの選考も行います。また、「調査書」など各教科の学習記録により、看護学を学ぶに足る基礎学力が定着しているかどうかを評価します。これらの選考により、将来人間性豊かな看護職に成長しうる学生であるかどうかを判断します。選抜は以上の結果に加え、大学入学共通テストの成績から総合的に行います。-8-入学者受入方針 一般選抜(前期日程)では、出願書類に加え、受験者全員に面接を課します。これにより、情操、創造力や適応力など人間性の観点からの選考も行います。また、「調査書」など各教科の学習記録により、看護学を学ぶに足る基礎学力が定着しているかどうかを評価します。これらの選考により、将来人間性豊かな看護職に成長しうる学生であるかどうかを判断します。選抜は以上の結果に加え、大学入学共通テストの成績ならびに小論文から総合的に行います。 学校推薦型選抜Ⅰでは、出願書類に加え、受験者全員に面接を課します。これにより、情操、創造力や適応力など人間性の観点からの選考を行います。また、「調査書」など各教科の学習記録により、看護学を学ぶに足りる基礎学力が定着しているかどうかを評価します。出願書類のうち「多面的・総合的な評価のための申告書」は、アドミッションポリシーの理解度、大学で学びたいことの具体性、将来展望の明確性などを測る目的で主に面接時の資料として活用します。「学校長推薦書」からは学力のみならず、高校生活での主体的活動の有無や積極性など人間性の豊かさも評価します。これらの選抜により将来人間性豊かな看護職に成長しうる学生であるかどうかを総合的に判断します。選抜は以上の結果に、小論文によるバランスのとれた判断力、論理的構想力、表現力等の評価を加え総合的に行います。らの選考により将来人間性豊かな医師または独創的な医学研究者に成長しうる学生であるかどうかを総合的に判断します。なお第1段階選抜は選抜方法・合否判定基準に基づき実施します。 看護学科は、生命の尊厳を基本とし、看護の倫理性を身につけ、深い人間愛と広い視野を持つ看護専門職及び看護学研究者の育成を目的としています。そのため看護学科では、人間への深い関心と優れたコミュニケーション能力を備え、多様な健康問題を科学的に判断し解決できる能力を有し、保健・医療・福祉に貢献するために継続的に努力できる人を求めています。 看護学科入学までに高等学校で学ぶ数学、理科、国語、英語、社会の内容を十分理解していることが必要です。加えて、主体的に学習する態度を身につけ、多様な世代の人々と豊かな人間関係を築き、国内外の社会情勢の変化に眼を向けてください。                                                      (3)工学部理念・目的 広い教養と深い専門知識を身につけ、豊かな想像力と優れた判断力を備えた、将来を担う工学系技術者を養成する教育・研究を行います。 工学部のキャッチフレーズ「未来世代を思いやるエンジニアリング教育」を指針とし、工学技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、及び技術者が社会に負っている責任を理解し、科学的知見と技術を総合して社会的課題を解決する能力、すなわちエンジニアリングデザイン能力を身につけた人材を養成します。 工学部では、工学系技術者となって社会に貢献しようとする意欲をもつ、次のような人を求めています。● 4年間学び抜くことができる学力と強い意志を有していること看護学科育成目標と求める能力・人物像入学前に学習しておくことが期待される内容試験区分別の入学者選抜の基本方針育成目標 未来世代を思いやるエンジニアリング教育求める資質・能力・人物像医学・工学

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る