山梨大学 令和6年度 入学者選抜要項
53/72

数ⅠA倫政経地B日B11-2外11-44-選抜方法*「Ⓐ」とは、学習成績概評がAに属する生徒のうち、人物・学力ともに特に優秀で、高等学校長が責任をもって推薦できる方。この場合、高等学校長は「調査書」の「備考」欄にその理由を明示する必要があります。選抜区分医学部 医学科(学校推薦型選抜Ⅱ)共通テストの教科グループ国科目名科目数1【地歴・公民】1科目のところ2科目受験した場合は「第1解答科目」をその成績とします。【外 国 語】英語はリスニングも利用します。リーディング(100)+リスニング(100)=計(200)として注意事項地歴公民合算します。数①数②数ⅡB理①理② 国公立大学の学校推薦型選抜(大学入学共通テストを課す・課さないを問わず)へ出願することができるのは、1つの大学・学部のみです。次の各号の全てに該当する方*1校から推薦し得る人数に制限はありません。(1)令和6年度大学入学共通テストのうち、本学が指定する教科・科目を受験する方(2)2022年度中又は2023年度中に山梨県内の高等学校を卒業した又は卒業見込みの方(3)高等学校における「調査書」の学習成績概評が「Ⓐ」又は「A」である方(4)医師免許取得後、15年の期間内で9年間(初期臨床研修及び専門研修期間を含む)、キャリア形成プログラムに基づき、山梨県内の医療機関において診療に従事することを確約できる方(5)山梨県医師修学資金貸与制度第二種の利用を確約できる方(6)合格した場合は、入学することを確約できる方*大学入学共通テスト 本学が指定する教科・科目令和6年度入学者選抜における大学入学共通テストの成績は、令和6年度大学入学共通テストの成績のみ利用します。各科目の配点については、46ページを参照してください。国世B物化生英8.医学部【学校推薦型選抜Ⅱ】(1)出願資格医学推Ⅱ

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る