横浜市立大学 入学者選抜要項 2024
50/72

理 程 ✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦ TOEFL-PBT 500(iBT 61)以上、TOEIC(L&R)600以上、英検準1級以上、 GTEC(検定版・CBT)1140以上、またはIELTS(Academic Module)5.0以上 TOEFL-PBT 460(iBT 48)以上、TOEIC(L&R)500以上、英検2級以上、 GTEC(検定版・CBT)1000以上、またはIELTS(Academic Module)4.5以上 ≪大学入学共通テストを課さない≫ 48 9月 1日(金) ~ 9月 5日(火) 2023年 2023年 9月29日(金) 学 部 国際教養学部 国際教養学科 国際商学部 国際商学科 学部出願期間【郵送必着】 第1次選考合格発表日 横浜市立大学 金沢八景キャンパス 次のいずれかに該当する者 ① 高等学校(中等教育学校を含む。以下同じ)を卒業した者および2024(令和6)年3月までに卒業見込みの者 ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2024(令和6)年3月までに修了見込みの者 ③ 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者 および2024(令和6)年3月31日までにこれに該当する見込みの者 次のいずれにも該当する者 ① 横浜市立大学と各学部の理念や教育内容をよく理解し、志望理由や入学後の構想が明確で、それを実現するに十分な意欲と能力を有する者 ② 学業、社会人経験などを通じて、さまざまな活動に積極的に取り組み、成果をあげていると自己評価できる者 ③ 本学への入学を強く希望し、合格した場合には入学することを確約できる者 ④ 下記に定める資格のいずれかのスコア・級を有し、公式な成績証明書を提出できる者 <2021年4月以降に受検したものに限ります。TOEFL-ITP、TOEIC-IPは認められません。> 【A】 【B】 国際教養学部 国際商学部 理学部 学 科 理学科【B】 日本の高等学校を2023(令和5)年3月から2024(令和6)年3月に卒業または 卒業見込みの者で、全体の評定平均値が4.3以上の者 【A】 それ以外の者 【B】 日本の高等学校を2023(令和5)年3月から2024(令和6)年3月に卒業または 卒業見込みの者で、「数学Ⅰ」「数学A」「数学Ⅱ」「数学B」4科目、または 「数学Ⅰ」「数学A」「簿記」「財務会計Ⅰ」4科目を修得(見込)で全体の評定 平均値が4.0以上の者 【B】 日本商工会議所簿記検定試験(第158回以降)の2級以上取得者 【A】 それら以外の者 【B】 日本の高等学校を2023(令和5)年3月から2024(令和6)年3月に卒業または 卒業見込みの者で、全体の評定平均値が4.0以上の者 【A】 それ以外の者 2023年 10月14日(土) 募集人員 25名 5名 若干名 第2次選考日 2023年 11月 1日(水) 合格発表日 2023年 12月15日(金) 入学手続日 特別選抜 ❑ 募集人員 ✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦ ❑ 日 ❑ 試験場 ✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦ ❑ 出願資格 ✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦ ❑ 出願要件 ✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦ 総合型選抜

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る