横浜市立大学 2024
39/100

1234■■78987614523国際教養学部37詳しくは※2023年3月31日時点での情報製造業情報通信業・マスコミ広告・コンサルティング・専門サービス業公務員・教員・特殊法人商社・卸売・小売業建設・不動産業金融・保険業その他国際教養学部国際教養学科3年 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校卒橋本みなみMinami Hashimoto都市学や国際社会に興味があり、その両方が学べるYCUは自分に最適な大学です。現在は「市民まちづくり」が専門のゼミで、小中高生の放課後居場所事業を学生主体で運営しています。学部には市職員やディベロッパー、草の根の活動家がゲスト講師となり、タイムリーな市の課題や変容を学べる講義もあります。都市はさまざまな人が関わりあいながら動き、同時に人の動きを生んでいると気付かされました。夏からドイツに留学して、こども・青少年育成団体の調査を行ったり、こども参画のまちづくりを実践している市民団体のインターンに参加したいと思っています。卒業後は大学院に進んで、若い世代を中心とした市民の生活を支えていけるまちの仕組みづくりについて研究したいです。国際教養学部国際教養学科 3年神奈川県立希望ケ丘高等学校阿久綜浩Souharu Aku国際教養学部を選んだのは、語学力とまちづくりの両方を身に付けたかったからです。1年次からさっそく、必修授業でまちづくりや英語が学べました。ほかにも幅広い分野が学べて、自分の興味や関心の対象が広がりました。2年次では、不動産マネジメントのゼミに所属して、戸建てやマンションの住宅地を見に行き、不動産の作り方や維持の取り組みなどを現場の方から伺うことができました。一方、短期間の語学留学でカナダに行きました。そこでは、英語力の向上は元より、現地の人とかかわることでコミュニケーション能力を磨くことができました。3・4年次では、1・2年次で身に付けた学びをもっと深掘りしていきたいと思っています。8.8%13.5%11.9%14.5%10.9%13.0%3.1%24.3%学生の声卒業後の主な進路ゼミや講義での実践的な学びから進路を考えるヒントがもらえた。実習を通して興味や関心を耕し、専門性や語学力を高められる。卒業生業種別就職先

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る