横浜市立大学 2025
59/100

2他データサイエンス学部就職希望者数進路人数就職率就職4747その他■金融・保険業株式会社千葉銀行株式会社横浜銀行■広告・コンサルティング・専門サービス業アデコ株式会社株式会社インテージヘルスケアシミック株式会社株式会社マイナビ■公務員・教員・特殊法人愛知県庁データサイエンス学部データサイエンス学科 3年神奈川県立小田原高等学校卒濱口巧磨 Takuma HamaguchiYCUは熱心な先生方のもと、少人数でデータサイエンスについて深く学べる環境が整っています。好きな講義は「統計の数理」で、統計学全体やデータの有効性を知る事ができました。3年次からはより実践的な内容に移行します。また、YCUではデータサイエンスの専門教育以外に、経済学や経営学など他分野の知識も学べるため、そこで得た知識を活かして多角的にデータをとらえる力が養えます。実はサークルもデータサイエンス研究に関する団体に入っていて、学びを深掘り中です。現在、データサイエンスは社会的なニーズが高まっている分野だと思います。そのニーズに応えられる人材になるため、これからも幅広く学びに取り組んでいきたいです。データサイエンス学部データサイエンス学科 2年埼玉県 私立昌平高等学校卒會田光 Hikari AidaYCUのデータサイエンス学部に進学した理由は、経済や社会に関心があり、統計学やプログラミングを通じてその分野の理解を深めたかったからです。自分の興味のある講義を中心に受講できる事や、先輩から直接プログラミング言語を学べる点が魅力です。講義で特に好きなのは「応用統計学Ⅰ」と「計量経済学モデリングB」。これらは難しい事象を端的に図式化して理解する学問で、この図式化のノウハウは他の機会でも大変役に立ちます。YCUで身に付けたプログラミングやデータ可視化のスキルを生かし、将来は、顧客のニーズを理解することで、人々のQOL(生活の質)を向上させるサービスを提供する仕事がしたいです。■商社・卸売・小売業キヤノンマーケティングジャパン株式会社■情報通信業・マスコミANAシステムズ株式会社株式会社エクサSCSK株式会社株式会社JALインフォテックTIS株式会社東京海上日動システムズ株式会社日本アイ・ビー・エム株式会社株式会社日立システムズみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社三菱UFJトラストシステム株式会社■その他株式会社カプコン全日本空輸株式会社福岡ソフトバンクホークス株式会社株式会社リクルート■主な進学先(大学院)順天堂大学大学院東京医科大学大学院University of Texas at Dallas横浜市立大学大学院早稲田大学大学院※就職率:就職者÷就職希望者数※その他:留学、資格取得等その他2.9%進学27.9%就職69.1%57詳しくは卒業生就職実績(2023年3月卒業)進学19進路内訳進路先■製造業ライオン株式会社社会でニーズが高まる分野を学び、仲間と切磋琢磨できる環境。社会をもっと良い方向へ導く世の中の事象を可視化する学問。学生の声卒業後の主な進路100%

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る