愛知県立大学 日本文化学部 学部案内2019
13/20

一つは、グローバル世界や東アジア世界です。日本の歴史文化を広い世界の中で捉えます。日本の歴史文化そのものが、それを取りまく世界の一部として形成され、推移し、連動していきます。二つは、日本列島各地の個性的な文化と、その重層として成りたつ日本文化です。各地で育まれてきた豊かな個性は、生活文化に即した活力を今後も発揮するでしょう。さらに、「日本」とは、「日本文化」とは、を考え続けます。三つは、本学が位置する地域の歴史文化です。尾張・三河など東海地方で、個性的で豊かな文化を蓄積してきた由来を尋ね、その事実を掘り起こします。地域の視座から発し、新たな歴史文化の発信をめざします。歴史文化/社会文化を学ぶ現代社会は世界との結び付きがますます深まり、変化もますます速まっています。今を生きる私たちには、「グローバルな多文化共生を目指す」ことが一層重要になります。そのような時こそ、自らの歴史文化を見つめ直すことが求められます。本学科は、日本の歴史文化の学びに即して、真理を探究する人間精神を涵養し、人間存在の本質や人間社会の理想価値を考え、その実現をめざす糧になる歴史認識の育成をめざしています。見識の学をここで学び、多方面で知的創造活動を実践できる社会人として羽ばたいてください。歴史文化を見る三つの視座~世界の眼・日本の眼・地域の眼~日本の文化を知る歴史文化・社会文化を始める歴史文化・社会文化を深める歴史文化・社会文化を極める4年間の集大成としての卒業論文卒業後・地域社会や国際社会に貢献する・日本文化学概論(1年次) ・日本のことば・日本の文学(1年次) ・日本文化史(1年次)・歴史文化学入門(1年次) ・歴史文化学概論(1年次) ・社会文化学概論(1年次)・歴史文化学基礎演習(1年次) ・社会文化学基礎演習(1年次) ・歴史文化資料学[歴史・文化・社会](2年次)・歴史社会学(1~4年次) ・日本史概説(1~4年次) ・地誌(1~4年次)・文化人類学総論(1~4年次) ・現代日本社会論(1~4年次) ・日本倫理思想史(2~4年次)・日本史学[古代・中世・近世・近現代](2~4年次) ・文書演習[古代・中世/近世](2~4年次)・人文地理学(2~4年次) ・歴史地理学(2~4年次) ・法政治学(2~4年次) ・資料調査法(2~4年次)〈免許・就職先職種等〉・中学校教諭(社会)/高等学校教諭(地理歴史) ・公務員 ・学芸員 ・民間企業 ・大学院進学・歴史文化学演習(3・4年次) ・卒業論文(4年次)カリキュラムの流れ石舞台古墳(奈良)白川郷(岐阜)古代の天文台(韓国)筏研究会(名古屋港)新入生学内探検蘇我入鹿塚(奈良)英霊人形(知多半島)13Department of Japanese History and Culture 歴史文化学科

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る