愛知県立大学 看護学部・大学院看護学研究科 CAMPUS GUIDE2019
23/24
22長久手キャンパス 入試課までお越しください。 いずれも無料です。なお守山キャンパス(学務課)では、大学案内及び看護学部・看護学研究科の資料を配布しております。募集要項等をお渡しできる日時は、平日の9:00から17:30となっております。※土曜日、日曜日、国民の祝日、8月11日~16日及び12月28日から1月4日までと本学が特別に休暇と定める日は取り扱っておりません。■募集要項等の請求方法■Q & A大学案内や募集要項を郵送で希望する方は、下記で配布期間を確認して●宛名を明記した返信用封筒(角形2号〔33.2 × 24 cm〕)●返信用切手 ●大学案内のみ:215円分 ●募集要項のみ:215円分 ●募集要項 + 大学案内の場合:300円分 ●大学案内 + 各学部案内の場合:300円分 を貼付け、同封の上、封筒に希望する資料名を記載し下記住所まで郵便で請求してください。ゆうメールで送付いたします。なお、募集要項請求の際には外封筒の表に下記のように、はっきりと試験種別を朱書きして下さい。●一般入試志願者 「一般入試募集要項請求」●センター試験を課す推薦入試(全国枠)志願者 「センター試験を課す推薦入試募集要項請求」●センター試験を課さない推薦入試志願者(愛知県内枠) 「センター試験を課さない推薦入試募集要項請求」●社会人特別入試志願者 「社会人特別入試募集要項請求」●帰国生徒特別入試志願者 「帰国生徒特別入試募集要項請求」●外国人留学生特別入試志願者 「留学生特別入試募集要項請求」■大学に郵便で請求する場合(1週間前後で送付)2■テレメールで請求する場合(2、3日で送付)3■上記に関するお問い合わせ兼 請求先 〒480-1198(個別郵便番号のため住所の記載は不要です) 愛知県立大学 入試課 TEL 0561-76-8813■大学で直接受け取る場合1モバっちょでは資料請求料金を携帯電話の通話料金と一緒にお支払いただけますので、郵便局等に払い込みに行く必要がありません。【料金の支払い方法】①請求時払い/携帯払い、クレジットカード払いができます。(支払手数料は別途50円必要です。)※携帯電話・スマホの機種、携帯電話会社との契約状況によって、通話料金と一緒にお支払いできない場合がございます。その場合、コンビニ後払いを選択してください。②後払い/資料到着後、コンビニでお支払ください。(支払手数料は別途126円必要です。)(モバっちょに関する請求方法・発送についてのお問い合わせ先)■モバっちょを利用してインターネット(パソコン・携帯電話・スマートフォン)で請求する場合4携帯電話を利用する場合②請求を希望する資料請求番号(6桁)をプッシュ又は入力してください。③あとはガイダンスに従って登録してください。④その他http://djc-mb.jp/aichi-pu3/TEL:050-3540-5005(平日10:00~18:00)①インターネット(携帯電話・スマートフォン・パソコン)又は電話をご利用ください。インターネットの場合http://telemail.jp携帯電話各社、パソコンとも共通アドレスです。※対応する携帯電話で読みとれますスマートフォン・携帯電話でバーコードを読み取り、アクセスした場合は資料請求番号の入力は不要です。スマートフォン携帯電話パソコンIP電話 050-8601-0101(24時間受付)※IP電話への通話料金は一般電話回線からは 日本全国どこからでも3分毎に約12円です。資料名資料請求番号① 大学案内564150② 一般入試募集要項584150⑤ センター試験を課す推薦入試(全国枠)募集要項597040③ 一般入試募集要項+大学案内544150④ 一般入試募集要項+センター試験を課す推薦入試(全国枠)募集要項+大学案内597030⑥ センター試験を課さない推薦入試(愛知県内枠)募集要項+大学案内544180⑦ 特別入試募集要項(社会人・帰国生徒・外国人留学生)+大学案内544190ア 郵送開始日までのご請求は予約受付となり、郵送開始日になりましたら一斉に郵送します。イ 一度ご利用になられた暗証番号(4桁)は必ずひかえておいてください。 送料をお支払いいただく際に必要になります。また、テレメールを繰り返しご利用いただく 時にも便利です。ウ 送料は、お届けする資料に同封されている支払方法に従いお支払いください。エ 電話による請求の場合、住所、名前の登録時は、ゆっくりはっきりとお話しください。 登録された音声が不鮮明な場合は到着まで時間がかかる場合があります。次の方法でモバっちょにアクセスしてください。大学情報センター株式会社 モバっちょカスタマーセンター◀モバっちょ※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。535,800円(平成30年度入学)前期4月~9月:267,900円、後期10月~3月:267,900円の2期分割納入● 実習施設に行くための交通費 : 5~10万円/4年● ユニフォーム 2着(1着 約1万円)、 ナースシューズ(約8000円)、聴診器(約1万円)等の 演習、実習にかかる費用 : 約4~5万円● 教科書 : 1年(約6万円)、2年(約10万円)、3年(約3万円)、4年(約3,000円)● 看護学部後援会費用 : 5.8万円/4年一括● ワクチン接種 : 約2~4万円(接種する医療機関、個別のウィルス感染症の免疫状態に応じて費用は 異なります)奨学金は、病院や病院以外にも様々な機関から受けることができます。下記を参照してください授業料はいくらですか?QAそのほかにどのような経費が掛かりますか?奨学金などは受けられますか? 募集要項等の請求方法について教えてください1234※年度により、金額が変更になる可能性があります。※詳しくは、入学後に保健師から説明します。※年度により、金額が変更になる可能性があります。自動音声応答電話の場合
元のページ
../index.html#23