愛知県立大学 2024 入試ガイドQ&A
19/50

出願資格 選抜方法等 試験日 合格発表日 その他 情報科学部 :情報科学科 令和6年3月31日までに22歳に達し、社会人の経験(※1)を4年以上有する者で、次の各号いずれかに該当するもの (1) 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月31日までに卒業見込み者 (2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月31日までに修了見込み者 (3) 外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び令和6年3月31日までに修見込みの者又はこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの 注:「外国において学校教育における12年の課程を修了した者」とは、「外国の正規の学校育における12年目の課程を修了した者」という意味です。修了した課程が正規の学校育であるか、何年目の課程であるかはそれぞれの国の大使館等に問い合わせてくださ(4) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設当該課程を修了した者及び令和6年3月31日までに修了見込みの者 (5) 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に了した者及び令和6年3月31日までに修了見込みの者 (6) 文部科学大臣の指定した者(昭和23年文部省告示第47号) (7) 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程認定試験に合格した者(同令附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和6年3月3までに合格見込みの者 (8) 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があと認めた者 なお、出願資格(8) による者は、出願前に入試課へ問い合わせてください。 外国語学部(英米学科)・・・・・・・・出願書類、英語(筆記)、英語(リスニング)及び面外国語学部(英米学科を除く3学科)・・出願書類、外国語(筆記)〔英語又は志望学科・専攻 コースの専攻外国語(仏、西、葡、独、中)から一つ 選択〕、小論文及び面接 日本文化学部 ・・・・・・・・・・・・出願書類、英語(筆記)、小論文及び面接 教育福祉学部 ・・・・・・・・・・・・出願書類、英語(筆記)、小論文及び面接 看護学部 ・・・・・・・・・・・・・・出願書類、英語(筆記)、小論文及び面接 情報科学部 ・・・・・・・・・・・・・出願書類、数学(※2)、英語(※3)及び面接 外国語学部・日本文化学部・教育福祉学部・看護学部・・・令和5年11月25日(土) 情報科学部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和6年 2月25日(日) 外国語学部・日本文化学部・教育福祉学部・看護学部・・・令和5年12月 4日(月) 情報科学部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和6年 3月 7日(木) ※1:定時制、通信制及び夜間部以外の学校(大学を含む。)の在学期間は、社会人の経験期間にめません。 ※2:数学は、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A(場合の数と確率、図形の性質)及び数学B(列、ベクトル)とします。 ※3:出願締切日から過去2年以内に受験したTOEIC(L&R)(公開テスト)、TOEFL(iBT)、IELTずれかのスコア認定証の原本を提出してください。原本は確認後、返却します。

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る