愛知県立大学 外国語学部ハンドブック
32/52

池田利昭IKEDA, Toshiaki今野 元KONNO, Hajime櫻井 健SAKURAI, Takeshi杉原周治SUGIHARA, Shuji人見明宏HITOMI, Akihiro平井 守HIRAI, Mamoru山本順子YAMAMOTO, Junko四ツ谷亮子YOTSUYA, Ryokoオリバー・アーリヒARICH, Oliverクリストフ・ライヒェンベヒャーREICHENBÄCHER, Christoph30氏名専門分野20世紀初頭のドイツ語圏の様々な文化現象(造形芸術、言語芸術、映画など)。芸術理論。20世紀以降のドイツ語圏の演劇。舞台芸術(せりふを中心とした劇、オペラやミュージカルなどの音楽劇、ダンス…)およびパフォーマンスの理論。日米欧の文化政策の比較。ドイツ中近世史、ドイツ中近世における犯罪と刑罰の歴史、近世ポリツァイ史、ドイツ都市史ドイツ政治思想(フランス革命から第二次世界大戦までのナショナリズム研究)。ヨーロッパ国際政治史(ドイツ国民国家形成史)。日独関係史(吉野作造と上杉愼吉を中心に)。言語学。言語の変化する特性と人間の活動との関係。集団の接触により生じる言語現象。北ゲルマン諸語。ドイツ法、憲法学、メディア法、放送法。ドイツ語文法。ドイツ語の文とテクストの構造(新旧情報などの伝達価値と文における語順、テクストにおける文の配列や言語表現との関係)。ドイツ語教育。ドイツ語圏の文学、文化(ゲーテ、ベンヤミン、デリエ、オペラ、歌曲など)。ドイツ語コミュニケーション・学習理論(構成主義・脳神経科学)・デジタル教育。日本学、17世紀〜19世紀のドイツと日本社会史、旅文化史、娯楽史、政治学、パフォーマンス・スタディーズドイツ語圏専攻の専任教員

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る