愛知県立大学 外国語学部ハンドブック
37/52

●データサイエンスへの招待科学と人間を深める】APU教養連携科目●いのちと防災の科学 自然科学●教養のための科学●現代物理学●地球の科学●生活の中の化学●生命の科学 ●環境の科学人文科学●哲学入門●心理学入門●文学入門●芸術鑑賞入門●芸術表現(美術)●芸術表現(音楽)情報科学●情報リテラシー●メディア情報基礎●データサイエンスへ■「学部共通研究各論」から6科目12単位以上を修得海外協定大学修得科目卒業論文中國學科中国学科コミュニケーション実践●日本語コースデザイン論●日本語学習支援とメディアリテラシー●日本語教育学概論●共生のための日本語教育学●共生社会と教育●多文化社会論【市民社会・地域社会】●コミュニティ通訳論●地域と国家●現代民主主義論●メディアと人権●ジェンダー論●都市・地域再生論●NPO・NGO論●地域社会論【歴史・文化論】●文学・批評●映像文化・演劇●科学技術史●思想史●宗教学●コロニアリズム文化史●ヨーロッパ中世・近世史●モノ・人の動きからみフィールド実習た世界史35の招待―実践編研究中国語圏の文化・社会について専門的に学ぶ専門分野の基礎的知識を身につけ、理解を深める多言語社会の理論と動態を学ぶ中国学科専門科目基礎演習Ⅰ研究概論●中国歴史・社会●中国政治・経済●中国語・言語民族●中国文学・文化●東アジア社会研究各論●中国歴史・社会●中国政治・経済●中国語・言語民族●中国文学・文化●東アジア社会基礎演習Ⅱ●中国歴史・社会●中国政治・経済●中国語・言語民族●中国文学・文化研究演習●中国歴史・社会●中国政治・経済●中国語・言語民族●中国文学・文化●東アジア社会特殊研究●翻訳・通訳演習●原語特殊講義(中国事情)●原語特殊講義(言語文化)●原語特殊講義(歴史社会)目身につけるスポーツ・健康科学●生涯スポーツ論●健康とからだの科学●健康とこころの科学●健康生活学●スポーツ実践演習現代社会●日本国憲法●法学入門●政治学入門●経済学入門●社会福祉入門●比較文化社会●社会学入門●現代社会の諸問題●高度情報社会の理解学部共通専門科目学部共通基礎科目●言語研究入門●社会言語学入門●社会科学入門●歴史学入門●比較文化研究入門●フィールド研究入門学部共通研究各論【言語研究】●言語学●言語の類型●音声学●言語と音●社会言語学●歴史言語学●比較言語学●認知言語学●現代英語の特質●日本語学●現代日本語の諸問題●日本語音声学●日本語文法論●現代日本語文法研究【国際社会】●国際法Ⅰ・Ⅱ●国際政治学●国際協力●比較政治・政治史●英連邦と国際社会●南北アメリカ国際関係【アジア・新興国】●アジア・新興国論●日本経済と新興国●ロシア研究●アフリカ研究●東南アジア社会研究●アジア文化研究●アジア政治経済研究●中東・イスラーム圏多言語社会課程■「学部共通基礎科目」から社会言語学入門を含む2科目4単位以上を修得【多言語・多文化社会】●移民と文化接触●民族問題●多言語社会研究Ⅰ・Ⅱ●異文化コミュニケーション● 共生社会と ■「学部共通英語科目」「関連言語科目」から4単位以上を修得(諸地域言語科目の2単位を含む)多言語社会課程科目●多言語社会共通演習●多言語社会特殊演習●多言語社会

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る